グラブル自称・無課金攻略

グランブルーファンタジーをガチャ課金なしで遊びつつ関連商品購入で応援していく日記系ブログです ※ゲーム画面スクリーンショットの著作権は「株式会社Cygames」に帰属します

カテゴリ: 家ゲー関係

■150は昨日のままトレハンでGO
danev247
(;・∀・)昨日の流用のままフレカグヤで。

普通に死人出てるけど自動復活で特に問題ナシだ。
当然明日からは替える予定だけど…なんか
アンデッド付与で黒漆に危険信号出てるとか聞く。
danev249
(# ゚Д゚)だが知ったことか!

ここで使わずいつ使うんやの精神でこのままGO!
クソボロボロで涙目で変更したとしても
まぁいいんだ編成して準備したってだけで十分よ。

あとなんかのじゃが話題になってたような…
こういう所で出番あったらいいね!使ってみたい。


■今期アニメ試聴枠確定~結構減った

※以降評価高い順、()内はコメント

・Ave Mujica  (ダントツ)
・悪役令嬢転生おじさん
・空色ユーティリティ (ブヒ枠)
・Aランクパーティを離脱した俺は~(赤魔枠)
・全修。
・誰ソ彼ホテル
・花は咲く、修羅の如く (じりじり下降中)
・ギルドの受付嬢ですが~ (じりじり下降中)
・もめんたりー・リリィ (暴落)
・ベヒ猫 (エロ枠)
・天久鷹央の推理カルテ (じりじり下降中)
・日本へようこそエルフさん
・戦隊レッド
・ユーべルブラット
・妃教育から逃げたい私(何故か復活)
・マジック・メイカー(大暴落)

(脱落寸前)
・木の実マスター
・ニートくのいち

(欄外:続き枠)
・チ。(2クール目)
・薬屋のひとりごと(2期)
・凍牌(2クール目)

(;・∀・)まぁ問答無用でAve Mujicaでしょw

スタート時は好調だったが他作品は軒並み落ちた。
なんなら切ったのも多い。メダリストとか
沖縄方言とか。あといつもの大量のなろう枠とか。

(;・∀・)Aランクパーティだけ特例枠で…

これは割と赤最強伝説なので管理人贔屓枠。
既にスリップマラソン・ワーロックアタイアの他
ランペール金貨も確認したので完全FF11だ。

ワーロックアタイアは一応画面上の表記で
ウォーロックアタイアにしてあったしグラ的には
デョエルでもエストクルでもなく王国礼服。
微妙に完全一致させてないあたり配慮みを感じる。

勿論人にはオススメしないが元赤魔にはオススメ。
物語は普通だけど作画はまぁまぁアリかも。
もしかしてアニメスタッフが色々やってんの?w

(;・∀・)全修。は若干伸びつつある。

残りの伸びしろ的意味では一番ではないかと思う。
勿論Ave Mujicaを除くけど結構行くかも。
現段階ではこの位置だけど他が落ちたら上に行く。

今んトコ過去アニメネタ頼りだけどまぁ正解。
物語自体は現段階ではそこまで面白くもないので。

(;・∀・)花修羅は多分管理人的に落ちてく。

相性悪すぎる。ユーフォは黄前chanだから
まだ耐えられたけど今回はちょっともう無理かも。
ギスギスがなんか気持ち悪い系のギスギス。

暴力性というか戦闘性というかそういうのが無い。
なんだろね。ただのマウント合戦ばかり。
正直川崎国の狂犬入れて部室ごと破壊して欲しい。

(;・∀・)ギルドの受付嬢は未知数。

あらゆる意味で思ってたのと違った。作画含めて。
つか事前に聞いてたとは言え意外と真面目。

ギャグではなかったんだねwこのため管理人側が
見るスタンスを変えることで対応可能かも。
クセはあるけど作画はアリなので伸びしろはある。

(;・∀・)推理カルテはしんどいのだけど…

物語のコンセプトとかアニメとしての下地とかは
しっかりしてるので観るのは観れるけど
致命的にキャラに魅力がない!特に助手がヤバイ。

医療関係なくただの暴力装置になっていることを
後半でフォローしないとマジでヤバイ。
主人公も勿論キツいがコンセプトには合っている。

マジックメイカーはかくましパワーだけでは
どうにもならんかったよ…管理人の大敗北だよ…
とんだことだよ…1話以降ずっと大暴落だよ…


■以降ENDER MAGNOLIA日記①~超序盤のみ
magnol02
(´・ω・`)流石に古戦場優先するとこうなる。

まだ1時間しか遊べていないんだけどさ…
メトロイドヴァニアの1hって管理人に言わせると
今風のゲームなら5h目くらいに相当する。

物語開始→チュートリアル→本プレイ開始。
ヴァニア系は初手本プレイ開始なのでそこがいい。

既に最初の廃墟抜けて町?に行った後で
最初のボス?と思しき敵と会ったところで中断中。

前作プレイしてたのでそこまで順調だったんよw
ジャンプ→攻撃×3→回避→攻撃×3で滞空し
どこまで飛べるかとかそういう遊び方を最初から
してたのですんごいのんびり探索してたよ。

案の定あったけど…案の定施錠されていたわ()
magnol03
初見の敵もまず様子見で攻撃させて回避してから
硬直中に攻撃とか慎重プレイを徹底してた。

あと忘れてしまってるけど敵との接触ダメージが
今回はない。前回はあったような記憶が…
どっちにしろスカして攻撃なのは間違いないけど。

このため懐に飛び込みやすいのだけど
「接触ダメがないゲーム」として慣れてかないと
どうしても距離取ってしまったりする。
管理人はチキンなので遠距離で様子見ちゃうわw
magnol04
この子が最初の強敵?ポジだと思うけど
このへんまでは前作の経験で全く問題なかったわ。
マジで経験ゲーだからねこういうゲーム。

結局最後に出会った多分前作シーグリッドポジ?
の最初のボスとやった時も最初は…

回避!回避!ジャンプ攻撃!やれる!やれるぞ!

とイキってたのに2段階目発動した瞬間
いきなり心が折られた。最初のボスから変形!?

んで一度心が折られるとそこで負けるんだよねw
もう回避しないで無理に攻撃に行ったり
それまでの慎重プレイをまったく踏襲しないでさ。

(;・∀・)早速ゲームオーバー送りに!

そこでキリがいいのでやめといたwまずは古戦場。
magnol05
(;・∀・)トロフィー画像がこれ系ばっかだな…

しかしENDER LILIESの真の味はここでの
フレーバーテキストによる妄想に他ならないので。
極彩色の羽飾りとか下手すりゃボス名より
覚えてる奴多いんじゃないか?w管理人はそう!

もう雰囲気は最高だ。これをやりたかった。
管理人の腕でクリアできるかどうか分からんけど
多分クリアまで頑張ると思う!好きだから。

けどまずは古戦場よ!プライオリティ順守。
ライラックchanにはいつでも会いにいけるから…
magnol06
(;・∀・)いや本当に続編なんだなぁって…

アーリーアクセス遊んでた奴が気にするの分かる。
ショタ好き勢力ならライラックちゃんを
どうしてもライラックくんにしたかっただろうと。

「こんなに可愛い子が女の子な訳がない」

仮にそう語るショタ好きが居たとしても管理人は
「分かるよ」と尊重しあうだろう。ただね。
そこには絶対に分かり合えない線も存在するんだ。

もしそれを踏み抜いて管理人の目の前で
「ライラックくん」と言い放ったならそれはもう
戦争なんだ…思ってるうちはまだしも…
それを口に出したら…もう…戦争だろうがっ…!

(;・∀・)何度も言う。気持ちはわかる。

分かるけどあのふとももと…あの服は…もう…!

やっぱりグレープ味のプロテインが一番合ってる。
マイプロテインは高くて買えなかったが
安いの買っても全然楽に飲めたのでこれリピろう。

何気にグレープ味って微妙にないんだよねw
グレープフルーツ味ならそれこそZAVASとかにも
昔あったけど(今は知らん)グレープがいい。

オレンジ系も試したけど酸味が微妙に強くて微妙。
微妙なだけで全然飲める。次善の策だ。
パインも中々。そいやアップル味見たことない…
prof30
(`・ω・´)b

古戦場開始したら過疎ってマグナHL殴れる。
そんな風に思っていた頃が管理人にもありま(略)

げんじつ!は非情だった。余りにリロって
出てこないので試しに1秒1リロ制限でのんびりと
最初の鰻HLが出てくるまで数えていたら
371回もかかった。概ね6分リロってやっと1戦よ。

その次500越えたので管理人は数えるのをやめた…
いやマジ古戦場中に何やってんだ!と
言われるかも知れないが狙い目だと思ったんよ!

(;・∀・)やってみて分かったことは…

単純に流れてないだけなんだ。これだけが真実だ。
何故なら発見さえすれば今は入れるから。

討伐時間見ても1分かかってることもあるので
全力攻撃カマすKY野郎が来ない限り割と安泰よ!

(´・ω・`)ただ流れてこねぇ…

ATなら行けるかも?って甘い考えで
アニメ見ながらやったが10分以上出てこないよ!
0時以降の方が流れてた。マジキツい。
prof32
(´・ω・`)これが奇跡のタイミング。

多分このくらいの頻度が限界な気がする。
サクサク流れてくる…なんてことは絶対にないぞ。

オカルト的なことを言うとマイペから直で
救援欄に入った瞬間が一番出やすい印象あるかも。

一番病んでた時接続元MAC見てるんじゃね?とか
思ったのでiPhoneとiPadとPCの3台使って
交互にリロったらどうかと思ってやったみたけど

(´・ω・`)微妙にAUTOくさいのでやめたw

そもそも古戦場だからか微妙に重いんよ…
マルチの方のリソース絞ってるんじゃないのか?

であれば古戦場期間なら空いてる!行ける!とか
思った管理人がただ単にアホなだけという
実にいつも通りの終末に帰結するのでミトメラレナイワァ!
prof31
(`・ω・´)b

これにてマグナHL終了!え?古戦場?いやいや!
これは古戦場を快適に遊ぶための準備!
古戦場を快適に遊ぶ為の準備つまり実質古戦場!

(;・∀・)ということにしたいw

でも今回の古戦場には管理人的に最強の敵が居る。
元々分かっていたタイミングなのだけど…
実際に現物が届いてみるとプレッシャーが凄い!
magnol01
(´・ω・`)マグナHLの後はマグノリア!

ライラックちゃんの誘惑に抗えない!ボスケテ!

■とりまダマナイフをワンパン編成に
onepan01
(;・∀・)全く戦闘用編成ではないけど…

この浄瑠璃をダマナイフに替えることで
ジョブをマナダイバーに出来るという利点がある。
そうするとミニック連れてけるのも良い。

それと個人的にカグヤが水なので水ダマが
気分的に欲しかった。最初は火を狙ってたけどね。
スペリオルは全部水で取る。そう決めてる。
onepan02
ただこの編成よく調べたらワンパンどころか
ほぼゼロパン用(=pro用)だったので装備欄が
経験値アップ+Dビィ+ハロ杖で固まってた…

マルチ用のワンパン編成ってどれ使ってたっけ?
と思って探したらそんなモンなかったわ!
昔はサラーサのグラゼロワンパン編成あったのに。

あーアレだわ。旧カルム編成があったわw
けどもう使ってないのよね(簡易探索してるので)
となるとまずは肉集め用でも考えるべきか。

最近のマルチは青箱狙いだしねwしょうがないね。


■今期ほぼ揃ったアニメネタ 管理人的高評価枠

(#・∀・)今週の天久鷹央カルテだけど…

初回1時間枠を使った挙句特別番組で順延。
ナメきってる。管理人が一番嫌いなパターンだわ。
いやこれはマジで心情的に許されないぞ。
こんなんなら1話直後に特別編入れて1hにしろよ!

という訳で冒頭だけ毒を吐いとく。あとは安全ヨ。

・戦隊レッド
多分これが最後だろう。まだなんか追加あるかな。

これ割と面白い。きくうしさま向けかも?
管理人戦隊モノも若干デバフかかるけど演出的に
良好だったので暫く付き合おうかと思うw

バリバリ異世界転生作品なんだけど転生前が既に
戦隊モノっていうフィクション世界なので
あんまり異世界転生感がない。菊地美香なつい!
ありんこだよねwありんこ以外分からんが。

キャスティングの理由は完全に戦隊モノ。
このためグラブルにも出てる方のダイヤも出てた。
転生前のPTは今後出てこないかもだが…
管理人はデカパイ太眉目当てで一応試聴確定かな。

(;・∀・)さて今期大体揃ったので…

来週あたりに今期分序盤評価をまとめたい。
今週は現段階で大変良好と判断した上位枠だけを
ピックアップしたい。割とオススメもある。

・Ave Mujica (人による)
・悪役令嬢転生おじさん (万人向け)
・空色ユーティリティ (人による)
・花は咲く、修羅の如く (万人向け)
・誰ソ彼ホテル (万人向け)
・マジックメイカー (人による)
・ベヒ猫 (人による)
・チ。(続きモノ、万人向け)

(;・∀・)この8枠は強い。

もめんたりーリリィはスマン現状だとキツめだw
悪役令嬢転生おじさんが意外にもオススメ。

悪役令嬢枠は管理人特攻とはいえ人には勧めない。
そんな基本原則があるけど転生おじさんは
はめふら並に安心して誰にでも勧められる印象だ。
※ちなみにティアムーンなんかもお勧め枠。

空色ユーティリティは完全にブヒ枠。
物語的には全くオススメしないけど細かい演出が
ヨーピクだからか?hentai度を感じる。

なんか抜けてる気がするがパッと思い出せるのは
こんなトコだろう。チ。はようやっとる!


■以降十三機兵防衛圏~本格開始前日記①
yohane26
(#・∀・)…の前に先週も上げたヨハネだけど…

「町の依頼」がどう考えても全部終わったハズが
その後「リコを3枚デッキに入れろ」が
今更出てきて笑ったわ…追加で2週確定やないか…

「リコ3枚入れクリア→リコ100回使う→クリア」
この100回はデッキ調整して1週で達した。
けどリコって一番ループできないやつだろこれ!

ボス直前のダイアニマドウシでギリ達成したわ…
結局先週から追加で6~7週やったなぁ。

幻日のヨハネ NUMAZU in MIRAGEのトロコンは
マジで「町の依頼」が出る順番の運ゲー!
順番ハマるとハマる。この直前も鍛冶屋だったし。
13sent01
(;・∀・)という訳で十三機兵防衛圏開始!

コレやろうってなった動機はマジでヴァニラ一点。
ユニコーンオーバーロードで信頼上がって
唯一やってないコイツにも手を出すかって感じで。

(;・∀・)実は個人的に苦手な世界観で…

世界観というか学園物?現実世界寄りの学園物は
ガチで全然興味湧かないんだよね管理人。
これなければペルソナとか普通に遊んでたと思う。
(異世界ならOK→ヴァラノワールとか)

グラブルに流れ弾当てると拝啓苦手なのも何気に
この件が理由なのよね。話とかじゃなく。

なので幾らヴァニラでも十三機兵は多分やらない。
そんな風に思ってた頃が管理人にも(略
結局ユニコーンオーバーロードが当たり過ぎた!
13sent02
(;・∀・)ほんの触りだけやったけど…

さすヴァニ。キャラの動きだけで速攻馴染んだわ。
あと全然知らないで買ったけどコレって
今んトコ古い時代の話ばっかりでちょっと驚きだ。

画像の子の時代は1983年だったかな?
言うてこれは時代考証ちょっと気になったけどさ。
1983年にビデオレンタル屋とか流石に
まだないような気がするけど…どうだったんだろ。

というかビデオデッキ自体そこまで普及してない
時代なような…1983年自体は特別な年よ。
初代ファミコンの発売年だからね。ビデオ端子も
まだメジャーじゃない頃だからどうだろ?

(;・∀・)まぁそのへんスルーすると…

なんか若干推理ゲーみたいなノリだけど
アドベンチャーパートの作りは実に完成度高いわ。
エロい保険医とか居たしエロさも十分!
画像の眠り姫ちゃんもエロいし全体的にエロ(略
13sent03
そんでこのキャラの元の時代が1945…
いや1947だったか?戦後まもなくな時代と記憶。
実にアッサリと時間転移しててワロタ。

たった3キャラ分のエピだけで既に
ホモ要素TS要素も回収してたね。流石だな兄者…
もといヴァニラ。どっちもいける!

グリムグリモアみたいにアドベンチャーパートが
多めな作品なんだろうか?そうであれば
管理人は案外大丈夫かも知れない。いけるいける。

(;・∀・)戦略パートはまだ分からんw

始まったばかりだしね。まだチュートリアル状態。
フロントミッションみたいな感じだろうか?

てな訳で開始したことはいいんだけど
来週はもうENDER MAGNOLIAで中断確定してる。
ちょっと十三機兵に申し訳ない感じだ。
ライラックちゃん後に最後までちゃんとやるよ!

(;・∀・)なかなか良さげな感じ!

■きくうし同士のレスバもメインコンテンツ
superl06
(;・∀・)年末あたりから酷い印象だが…

なんか最近グラブル界隈のメインコンテンツがさ。
きくうし同士のレスバになってる印象ある。

多分その前から続いてるんだろうなとは思うけど
去年のマクドナルドコラボあたりから
管理人的には各所見ててなんか違和感あったわw

※動画界隈とX界隈は管理人範囲外なので不明!

マクドナルドコラボは単純に飲食コラボで
本来は誰も損しない気軽な内容だと思うんだよね。
それが何故か認証失敗する奴はバカwとか
意味の分からない煽り合いが勃発してた気がする。

その後年開けてリミ武器交換してない奴が
ゴネ得とかこれまた誰も損しない内容でモメてた。
今回も最初はミョルニルで盛り上がってて
そこから何故かスペリオル交換の煽り合いが派生。

レスバがもうメインコンテンツと化してるw
実際昔からそうだったけど…年末年始顕著過ぎる。
何故闘争を求めてしまうのか。何故なのかw


■管理人氏現メインコンテンツ~今期アニメ消化中

・ギルドの受付嬢
(;・∀・)少しキャラデザにクセあるねw

作画自体は良好で内容も問題なさそう。
もうちょいエロに寄せて頂きたい気もするけど…

ギルドの受付嬢主人公って設定の時点で
だいぶプラス作用してるのでここから話の展開を
どう持ってくか気になるな。折角なので
ギルドメインで進めて欲しいけどどうなるかな?

今期のコレ系枠の中では確かに上位ではある。
その先まで行けるかどうかは現段階では未知数ね。

・ユーベルブラット
意外と良かったけどそこまででもない。
ダーク枠とか復讐枠というより真っ当な物語かな。
なんだろRPG感が凄く強い。ゲーム系。
ガンガンだったっけこれ。なんかスクエニ感ある。

・日本へようこそエルフさん
(´・ω・`)微妙にコケたわ…

期待が高すぎたのかも知れないな。一応見るけど
ゴメンこれならエル痩せの方が面白かった。
かと言って江戸前エルフ感もない。何かがアカン。

なんかリーマンくんの能力がナチュラルに
異世界というか謎技能過ぎてコレも違和感あるわ。

仮に超作画だったとしても多分評価変わらん。
作画の問題ではない。期待し過ぎたかも知れない。

・聖女なのに国を追い出されたので~
0歳児スタダと同様の紙芝居枠じゃねえか!
申し訳ないが管理人コレをアニメとはミトメラレナイワァ!

・ババンババンバンバンパイア
まぁ流石に切るには切るのだけどなんだろな。
ちょっと勿体ない感じもする。3話位まで見るか?
別にホモ枠でもイケメン枠でもない謎枠だね。
多分最終的には見る意味なくて切ると思うけど…

・Aランクパーティを離脱した俺~
(`・ω・´)コレはタイトル詐欺なので…

「低レベル補正で酷使された赤魔導士の俺が
待遇改善を求め意見具申したらキックされたので
レベルシンクして新人PTと遊ぶことにした」

に変更すべき。コレは完全にFF11の赤魔物語だ。
錬金に関してもかなり錬り金要素ある。

BC戦のソロも完全にブリスト強化一式→
パラスロバイオポイズングラビデマラソンぽいし。
(マラソンしてなかったけど魔法がね…)

ぶっちゃけ切る気満々だったが余りにも管理人を
狙いすました設定なので確定枠になった。
ハッキリ言って物語評価では無い。ただの贔屓枠。

(;・∀・)こんなトコかな?

これでもまだ出揃ってないっぽいんだよね。
現状カウントすると今期20作品は超えそうだわ…
チ。と凍牌が続いてるのもあって相当多い!


■以降幻日のヨハネ~裏NUMAZU漫遊記ほぼ完
yohane23
(#・∀・)多分これが最後だけど…

町の依頼ランダム発生のうち魔法人形が
最後(であって欲しい)出てしまっておつらい!

コイツは最奥に1匹確定で居るだけなので
道中で戦うのが中々メドイ。どれもそうだけどね。

(;・∀・)ここまで遊んで分かったことは…

ゲームとしては間違いなく面白いと思う。
もう今EASYにして敵討伐周回だけしているけど
このヌルゲー状態でもそこそこ楽しめる。

なのでこう周回をする意味がもっとあれば
割と神ゲーの域に突入できたかも知れないと思う。
勿論そうでなかったのでそうでないのだが。

(;・∀・)難易度についてだけど…

「ループデッキ使わずにチャーム1個だけ」
って縛りプレイすればかなりの難易度を楽しめる。
管理人はコレやったけど結構苦労したわw
ヌルいと嘆いてる人は是非これをやってみるべき。

ループデッキって言うなら完成したら
ただのチートな訳じゃん?あんま好きじゃないわ。

勿論取るべき称号のために管理人も作ったけどね。
最終的にデッキ3枚のループまで減らしたけど
当たり前だけど特に意味はなかった(当たり前)。

(;・∀・)結局のところ…

その後の「敵の〇〇を討伐」系にかかる
時間の方が圧倒的に長いので(トロコン狙う場合)
序盤は練習だと思っても全然いいと思う。
yohane24
(#・∀・)もう今は惰性状態なので…

ヨハネのスクショを確保する段階に入った。
各コスチュームを着せてジャンプ攻撃を発生させ
録画しつつ後で切り抜き。定番ムーブだね。

メイド服はなんでだかパワーじゃないと
ジャンプ攻撃が発生し辛い印象がある。いまだに
条件がワカラナイ。つよつよ攻撃の時に
発生するんだとは思うんだけどしない時もあるし。

どのコスチュームも最後EASYで討伐周回に
入ると正直どれ着てても難易度に大差はないので。

ループ作らない場合初期に天啓カナンを
持ってる分チャイナドレスが強い。ショップより
雑魚マス狙って止まる感じになるからね。

あとは定番のアラビアン。バランスならこっち?
yohane25
(;・∀・)管理人はこのダイヤコスが好き。

というかウィキッドダイヤが最高なので…
ウィキッドダイヤにこのモーション使って欲しい。

という訳で後はもうほんとに惰性状態。
仮に道中目当ての敵が出なくても確定でいるから
あと3週くらいすればトロコンだろう!

(*´ω`)いい、ゲームでした…!!

■ウマ娘26、27回天井(サポ)
uma623
(´・ω・`)ここはまぁ仕方ない。

自分でもここは勝てると思ってなかったし
二天井は残当。グラブルで勝った分吐き出しとく。
結果的に二天井目は良好な引きだったので
トータルすると平均~PU出た分かなりマシかも?

長距離逃げ賢さサポ以外はラモーヌとルドルフで
なんとかなると信じてる。なんとかなれ。

これで貯石は減ってしまったけどヴィルシーナと
スティルがすぐに来るとも思えないし…
ここでサポ拡充しておきたかった。引きどころだ。

(;・∀・)それじゃ結果を!

■2025/1/5 第26回ウマ天井(サポ)

無料100連分
・メジロアルダン(パワー)
・ヒシアマゾン(パワー)
残り100連分
・シンボリルドルフ(賢さ)

合計SSR数:3
天井指名:シンボリルドルフ(賢さ)
uma624
2025/1/5同日 第27回ウマ天井(サポ)

・メジロアルダン(パワー)
・シンボリルドルフ(賢さ)
・マンハッタンカフェ(スタミナ)
・メジロパーマー(根性)
・メジロアルダン(パワー)
・メジロアルダン(パワー)
・イクノディクタス(スタミナ)

合計SSR数:7
天井指名:シンボリルドルフ(賢さ)

(;・∀・)結局虹結晶1個突っ込んで…

ルドルフは完凸した。アルダンは3凸保留中。
パワー複数必要なケースが出来たら凸ろうかなと。
しかしサポカ狙いは2天井程度では危ないね…


■本格的に始まってきた今期アニメネタ

・クラスの大嫌いな女子と結婚~

一応見たけど極普通のラブコメ枠なので切る予定。
別にクオリティに問題がある訳ではない。
シンプルに管理人はあんま興味ない枠というだけ。

・空色ユーティリティ
オーイシマサヨシって流石に出過ぎだと思うけど
あんま言われない所見ると管理人が知らない
どっかに需要あるのか?そこだけ最初気になった。

他は文句なし。試聴確定。ヨーピクだからか
妙に主人公ちゃんがソシャゲ脳なのが笑えるけど
物語的に面白い気配は皆無で純ブヒアニメ枠。
スカートに短パン履き直す画は中々にメニアック。

・ベヒ猫
デザインにクセあるけど作画良好寄りな転生?枠。
デカパイエルフちゃんだけで確定したわ。
ちなみに正式タイトルが何だったのか分からない。

・沖縄で好きになった子が方言~
これ作画はすごくいいけど文字通り方言キツイw
沖縄は管理人に一切のプラス補正ないので…
音声から情報得られないので映像をしっかり見る
必要がある。ながら見にあんま向かない作品。

・メダリスト
結構真面目な少年漫画枠なんだろうか?
特にブヒ枠でもなさそうなので管理人は撤退かも。
別にdisる要素は皆無なので管理人とは
違うところで盛り上がってるならそれはそれで!

・ニートくノ一と同棲~
正直切って問題ない枠だけど15分なのが
微妙に高評価でもう少し様子見。最初僧侶枠かと
思ったけど全くそんなことはなかった()

今回見た中では空色とベヒ猫が管理人的には固い。
メダリストはロリなのかスポなのか分からん。
しっかり視聴する覚悟さえあれば沖縄も悪くない。

(;・∀・)こんな感じかなw


■以降幻日のヨハネ~裏NUMAZU漫遊記②
yohane19
(;・∀・)想像以上に面白いわNUMAZU…

いや面白いんだろうなと思ってはいたけど
ここまでちゃんと楽しめるバランスになってると
流石に思わなかった。かなり良く出来てる。

ただやっぱりローグライトであることの
限界を感じるというか…もう少しカードゲームに
寄せて欲しかった。周回する意味がない。

慣れてきたら負けなくはなったけどさ…
ミッションお題の一部はそれ用に調整したデッキ
持ち込みたいのよね。多分これは衣装と
1回限りバフ?持ち込みでやってくんだろうけど。
yohane20
(;・∀・)クリアまでは意外と辛かった。

何度か負けたわ。一度クリアしたあたりで
もう負けなくなったけど…あとトロフィー見ると
パワータイプに速攻乗り換える人多いのね。

管理人はバランスタイプのまま通してクリアして
そんでパワータイプに乗り換えて次クリア。
確かにどっちかって言うとパワーの方が楽だよね。

(;・∀・)ああこのゲームの悪い所言うと…

シナリオは壊滅的。テキストと言ってもいいかな。

ストーリーが悪いというよりテキストがね…
ナイトウィキッドのノリとかそういう次元でなく
単純に読ませる気がないテキストと言うか…

「どうせ物語なんて薄いんだしこれでええやろ」
的な諦めムードを感じずには居られない。
ゲーム部分が面白いだけにテキストは残念だった。
yohane21
(;・∀・)グラフィックは文句ないな。

モデリングも良いしいい表情してるし問題ない!

ただコスチュームによって初期装備が変わる仕様
これは全然アリなんだけどそれなら
もっとガラっと変えて欲しかったって思いがある。

あと泣けたのが管理人はプレイ開始が
遅かったので無料DLCとか一切使えなかったよw
調べたらトロ帽子とか結構強いジャン…
まぁクリア済の今となっては関係ないのだけど!
yohane22
という訳でトロコンを狙ってくけどこのゲームの
難関は多分一つだけ。依頼全部達成実績。
コレだけ突出して重い。トロフィー個別のお題は
(画像のガード100とか)は割と楽ちん?

管理人は休憩なしとかは自然と達成してたし
上の「完璧な守備」は確かガードカード使わずに
チャーム効果だけで達成した記憶があるので
何度か繰り返し遊んでればそこそこ達成はできる。

完全に狙ってないと達成できないお題もあるので
(カード〇枚以下とかチャーム1個のみとか)
今後どのくらいで達成できるかちょっと興味ある。

しかし幻日のヨハネのゲームは当たりばかりだわ。
なんでこうなったんだろ…不思議過ぎる。


(;・∀・)以降は管理人用メモ。

■過去のウマ天井まとめ

・第一回 2021/5/6(サポ)
SSR数合計5 たづな指名
・第二回 2021/9/2(サポ)
SSR数合計1 理子指名
・第三回 2022/1/5(サポ)
SSR数合計11 アヤベ指名
・第四回 2022/3/2 (育成)
☆3合計3 キタサン指名
・第五回 2022/3/7 (サポ)
SSR数合計6 NTR指名

・第六回 2022/5/20(育成)
☆3合計5 パーマー指名
・第七回 2022/7/22(サポ)
SSR数合計6 玉座指名
・第八回 2022/9/20(サポ)
SSR数合計7 ダイイチルビー指名
・第九回 2023/1/2(サポ)
SSR数合計8 スイープ指名
・第十回 2023/1/11(育成)
☆3合計7 タルマエ指名

・第11回 2023/3/7(サポ)
SSR数合計10 ラモーヌ指名
・第12回 2023/5/9(サポ)
SSR数合計6 ブルボン指名
・第13回 2023/7/10(サポ)
SSR数合計4 ターボ指名
・第14回 2023/9/9(サポ)
SSR数合計4 メイ指名
・第15回 2023/10/11(サポ)
SSR数合計4 マルゼン指名

・第16回 2023/10/21(育成)
☆3合計4 ラモーヌ指名
・第17回 2024/1/6(サポ)
SSR数合計6 ドゥラメンテ指名
・第18回 2024/1/19(育成)
☆3合計4 ヴィヴロス指名
・第19回 2024/3/5(サポ)
SSR数合計3 オルフェ指名
・第20回 2024/5/9(サポ)
SSR数合計2 タイシン指名

・第21回 2024/7/3(サポ)
SSR数合計10 ニシノ指名 
・第22回 2024/8/15(サポ)
 SSR数合計7 オルフェ指名
・第23回 2024/8/24(育成) ※4.5%ガチャ
☆3合計3 ジェンティルドンナ指名
・第24回 2024/9/2(サポ)
SSR数合計7 スティル指名 
・第25回 2024/12/18(サポ)
SSR数合計11 ヴィブロス指名

・第26回 2025/1/5(サポ)
SSR数合計3 ルドルフ指名
・第27回 2025/1/5(サポ)
SSR数合計7 ルドルフ指名

↑このページのトップヘ