Amazonスマイルセールが来てたけど…
流石に今回は食品や日用品も食指が伸びなかった。
…と思ってたら青の洞窟ボロネーゼが
去年ブラフラ並みに安かったのでポチってもうた。
期間限定ポインヨ使うためでもあるけど…
なんかこう…振り回されてますね…Amazonに…!

(;・∀・)さて新イベ来たね!
管理人的最大評価は勿論オシリスちゃん…だけど
イベントとして高評価な点はたくさんあった。
・新登場キャラがちゃんと描かれてた→◎
・既存キャラにも出番があった→◎
・何より物語として完結していた→◎◎◎◎◎
生前のお蝶さんとか見た目ドストライクだったし
敵だけどちゃんと理由とか背景見えたしね。
眼鏡っ子も…一部にそれなりな需要あるでしょ!
既存キャラも全員がそれぞれの役目果たしてたし。
世界観にはウツセミが戦闘にはグレイが。
自己アピールだけひたすらカマしたマコラも貢献。
そして兎ちゃんも貢献。とてもあざとい。
あとは何より単発イベとして完結してるのを評価。
これは超重要。別に続編なくてもOKだし
好評につき続編…となった時も仕切り直せるしさ。
久々にルリぴの幽霊怖い設定(設定)も見れたし
マイナス要素は特になかった気がするな。
(;・∀・)唯一問題あるとしたら…
読み手である管理人が落語エアなことだわw
マジでじょしらくと歌舞伎町シャーロック位でしか
知らないというか…いやガチ目にエアっす!

(;・∀・)まぁ管理人的にはコレだよね。
信じて送り出したオシリスちゃんが(略)
いやウェルカムよ。受け入れられない人のために
解釈ポインツを管理人的に述べてみると…
基本オシリスの人格とか言動とか行動は
元からなんも変わってない訳よ。長い卜者生活で
どうしても生じてしまう歪みポインツは
多分全卜者にありオシリスはたまたまこうだった。
それが古参マウンティング厄介落語ヲタとかいう
珍しい方向性(?)だったというだけで
大元が変わってないのは後半の冥府の門で分かる。
管理人氏元々エニアドだとテフヌトよりも
オシリスの方が好きだったけど…水着テフヌトで
あーテフヌトでいいかとか思ってしまった。
即ちテフヌトは後からバフがかかった状態だった。
卜者としての性質が追い風になったからだ。
多分このオシリスの性質はデバフになる人も
いると思うけど管理人的にはこれもバフなので()
結果オシリスはよ!はよ!!状態になってる。
結局元通りではあるな…見た目がね…いいよね…

こんな感じで今新宿のAve Mujicaウォールに
紛れこめばギリワンチャン行ける気がしますわ!
オブリビニオス!モーティス!オシリス!とかで
シレっと混じっとけば多分…大丈夫…うn…
世界観的にはマッチしてるので話題に乗ってけ()
流石に今回は食品や日用品も食指が伸びなかった。
…と思ってたら青の洞窟ボロネーゼが
去年ブラフラ並みに安かったのでポチってもうた。
期間限定ポインヨ使うためでもあるけど…
なんかこう…振り回されてますね…Amazonに…!

(;・∀・)さて新イベ来たね!
管理人的最大評価は勿論オシリスちゃん…だけど
イベントとして高評価な点はたくさんあった。
・新登場キャラがちゃんと描かれてた→◎
・既存キャラにも出番があった→◎
・何より物語として完結していた→◎◎◎◎◎
生前のお蝶さんとか見た目ドストライクだったし
敵だけどちゃんと理由とか背景見えたしね。
眼鏡っ子も…一部にそれなりな需要あるでしょ!
既存キャラも全員がそれぞれの役目果たしてたし。
世界観にはウツセミが戦闘にはグレイが。
自己アピールだけひたすらカマしたマコラも貢献。
そして兎ちゃんも貢献。とてもあざとい。
あとは何より単発イベとして完結してるのを評価。
これは超重要。別に続編なくてもOKだし
好評につき続編…となった時も仕切り直せるしさ。
久々にルリぴの幽霊怖い設定(設定)も見れたし
マイナス要素は特になかった気がするな。
(;・∀・)唯一問題あるとしたら…
読み手である管理人が落語エアなことだわw
マジでじょしらくと歌舞伎町シャーロック位でしか
知らないというか…いやガチ目にエアっす!

(;・∀・)まぁ管理人的にはコレだよね。
信じて送り出したオシリスちゃんが(略)
いやウェルカムよ。受け入れられない人のために
解釈ポインツを管理人的に述べてみると…
基本オシリスの人格とか言動とか行動は
元からなんも変わってない訳よ。長い卜者生活で
どうしても生じてしまう歪みポインツは
多分全卜者にありオシリスはたまたまこうだった。
それが古参マウンティング厄介落語ヲタとかいう
珍しい方向性(?)だったというだけで
大元が変わってないのは後半の冥府の門で分かる。
管理人氏元々エニアドだとテフヌトよりも
オシリスの方が好きだったけど…水着テフヌトで
あーテフヌトでいいかとか思ってしまった。
即ちテフヌトは後からバフがかかった状態だった。
卜者としての性質が追い風になったからだ。
多分このオシリスの性質はデバフになる人も
いると思うけど管理人的にはこれもバフなので()
結果オシリスはよ!はよ!!状態になってる。
結局元通りではあるな…見た目がね…いいよね…

こんな感じで今新宿のAve Mujicaウォールに
紛れこめばギリワンチャン行ける気がしますわ!
オブリビニオス!モーティス!オシリス!とかで
シレっと混じっとけば多分…大丈夫…うn…
世界観的にはマッチしてるので話題に乗ってけ()
コメント
コメント一覧 (6)
るっ!の扱いも好きなのデスが、ト者最推しはベンヌかなぁ。良い人的な意味で。
死神ってーと、やっぱデスサイズヘル(EW)デスね。
デュオは自称死神というか、苦労人…貧乏くじデスな(ヒイロの次に好きデスよ?)。
ベースは有名な死神+たぬさいだけどネタ拾うのはある程度詳しくないと無理めだし
(悪友の奥さんのたらちねとか締めの一言の芝浜とか、なお自分もエアプなので調べるの苦労した)
サウナと違ってイベ内で説明しづらいのもあったがそれでも知識不足でも楽しめたと思う
キャストはシナリオありきな人選(座長花魁霊媒冥界)だけど関連無い面子をうまく合わせて
影薄めな既存組は魅力を引き出したのはライター頑張ってた
オシリスはキャラ付けベース的には納得なんだけど
落語好きになったのは完全に今回ありきの後付ご都合だし
どっから声出してんだとかはヴァルナもんに通じるモヤッと感が
>チョコか…管理人氏はオーケーストア390円のチョコ詰め合わせで妥協してんのに…
失敬なワイも390円くらいやで(1粒や1個だと)
>イグニスともう一人本みたいな子だけ知ってる(つまりエア)
本って誰だ?傘子に変身ヒロインにケモミミにめぞん一刻な管理人さんに
ブラコン妹だったはずだが…
イグニスはガチ&イケメン度120%のヘカテー(中の人)なんで大好きです
あとなんでイグニスがここまでフィギュア人気あるのかマジわからん
作品自体はメガヒットじゃないしなにが造形師に刺さったんだ…
画像をXのTLに思ったこと書いて画像のせて短縮URLしてる関係で
本来、今回にコメする予定じゃなかったけど
>>イグニスともう一人本みたいな子だけ知ってる(つまりエア
>本って誰だ?傘子に変身ヒロインにケモミミにめぞん一刻な管理人さんに
ブラコン妹だったはずだが…
誰だ? イグニスと管理人さんが通好み(シナリオの人)
https://x.gd/Jzdq6
https://x.gd/o1Nht
本、変身ヒロインっ下段か?
https://x.gd/XCgQk
>>フィギュアは何故かたくさん持ってたな…
>なんでイグニスがここまで
https://x.gd/oGv9x
https://x.gd/1yRHT
>イグニスはガチ&イケメン度120%のヘカテー(中の人)
伊藤静=三咲里奈=鳥羽すの 別名義たくさんじゃん
https://x.gd/Wphun
■グラブルネタ
漫才イベは例のごとくオールスキップ ストーリー振り返りもなし
というかストーリーなんて、後で読む気になった時でいいや
とくにストイベとかミッションありきだと、寝落ちで逃す危険あるので
漫才イベは20箱達成してないのに今デイリーのみ、
コラボキャンペーン中もイベあるので、半汁泥期待して雫upで周るかな
こらグラのコラボキャンペーン情報からコラボ日程と10周年キャンペーンを調べキャンペーン期間予想
予想通りならコラボ~前夜祭の間にキャンペーンない期間あるのが気になる
https://x.gd/80yBU
半汁 以前3万オーバー覚えてるかな?
古戦場で肉~150HELLの武器堀周回で約4000使った
古戦場箱開け138箱目で武器出ずに終了
https://x.gd/cucJ5
いきなり無料ガチャ煽りとはやりますな…屋上にいこうぜ(ウソデス
ベンちゃん謎に一部で人気ありますよね。lizaさんみたいなタイプに受けてるのか!?
ラーちゃんは分かりやすいのですが…
デュオが嫌いな人なんていません()つか当時も一番人気でしたよねアイツ?
猫耳スク水眼鏡セーラー服アステール期待(ねぎまネタ)さん
流石に盛り過ぎやろ…おっと眼鏡じゃま(過激派的行動)他は盛っていいよ!
Tinkerさん
個人的には漫才よりはこっちの方が…サイゲ的には漫才の方が縁があると思うけど
ネタ拾うのは完全に無理ゲーだったし放棄してる、そもそも割と苦手だし
>影薄めな既存組
おうおう言うじゃねえか()でもまぁぶっちゃけそうよね
>落語好きになったのは完全に今回ありきの後付ご都合
ぐうの音も出ねえや、でもいいんだわワイは元からオシリス推しリスなので
>本って誰だ?
スマン記憶頼りでフィギュア思い出したせいで得物間違えてた
ディディーって子だけどフィギュアになったんだよワイも持ってたわ
剣じゃなくて本持ってた記憶あったけど違ったわ、むしろ作品が合ってただけ奇跡
アルアジフの別フィギュアと混同したかも知れぬ
>イグニスがここまでフィギュア人気あるのかマジわからん
これはマジレスすると時代やねあの時代はなんでもフィギュア出しとけば売れた
実際ワイのように原作知らんでもなんでもかんでも買う奴とか沢山おったしね
オーキッドシードの1発目のイグニスが受けたのも大きかったかも
オッケー大丈夫任せるで
すまねえイグニスは完全に名前も容姿も得物も覚えてたんだけど
ディディーって子は1体しか出てなかったから得物間違えてた
ガンソードのファサリナに全く同じポージングのフィギュアあって混同した
あとアルアジフと
その画像の08オーキッドシードのイグニスが定番だったついでに言うと投げ売りもされた
なので所有率が半端なかったんだよ
14がマックスかアルターだったかな、それも有名、そして投げ売りされた
なおディディーは紙上通販限定だから当時は高かったヨ
ストーリー完全スキップ勢になってきたんか?
まぁニキの場合極星器あんだけ掘ってるからモチベない訳じゃないだろうし
オッケーだと思うよ、つかそんだけあったら半額関係ないやろ()
半汁4000使うのも大概だけどな!?