■レヴァンス今は野良救援アカンね

半額期間はやらないと決めてるんだけどこないだ
ガレヲンと間違えてジーク自発しちゃって。
別にやれなくはないので開幕救援出して戦闘開始。
1.救援後速攻で入ってきた奴がそのまま即抜け
2.次に入ってきた2番目が何故か速攻で全滅
3.3番目の奴は惨状見たせいか?少し殴って撤退
4.4番目5番目に入ってきた奴が500万まで残業
個人的に1の奴を責める気にはなれない。
この期間にレヴァンス流れてきたらイラるだろう。
2の奴は圧倒的に正しい。コイツは最後まで
残ってたので報酬はちゃんとゲットしてるハズだ。
青箱は絶対出ないけど他は取っとくべき!
3の奴も機を見るに敏。無駄戦を避けるのは必然。
4の二人には感謝しかない。400万でいいのに
500万まで残業してくれて本当に申し訳ない限り。
(;・∀・)つまり誰が悪いか?
これは救援流した管理人が一番悪い。いやマジで。
半額期間にレヴァンスを自発して救援流す
この行為自体がギルティそのものなんだと悟った。
■ワーフリくんの温度感がよく分からない

ワーフリは結構グラブルと親和性が高く
例えば編成セットとか編成セット編集の概念とか
特定イベ用編成の編集の概念とか似てる。
ブレグラ、バブ塔とハニワ、戦陣の翼なんか特に。
それは元からそうなので今回語る内容じゃあない。
ただ例えばの話だけど…グラブルが編成枠の数を
倍にするバージョンアップしたとするじゃん?
したら「大きいアップデート来たな」と思わん?

(;・∀・)こっちもそうなんだけど…
キャラ調整もこれグラとかで発表されると大きな
話題となるネタの一つだ。それはつまり
単純にゲームとして重要な話題だってことだよね。
(;・∀・)何が言いたいかと言うと…
ワーフリくんは皆様もご存じの通り(?)
残念ながら縮小運転中とも言える状態なんだけど
なんでこんなアップデートするんだろう?
それも割と定期的にやってる。既存キャラの調整。
つかぶっちゃけストイベと公式漫画と
メインストーリーが更新がされなくなった以外は
そこまでグラブルと遜色ない内容だわ。
ワーフリも高難度だけ定期的に追加してるしね!
システム面も結構調整してたりするんだ。
個人的に絶対ないと思ってたんだけど
奇跡でも起こればリダイブする気とかあるんか?
ってワンチャン思えなくもない内容だ。
これ微妙に分かんないんだけどワーフリくんって
海外のサービスは1年遅れてると聞く。
この1年の差を埋めて来年全世界同時に…とか…
(;・∀・)まぁ無いだろうなw
■今期アニメ序盤での管理人氏評価
(TOP10)
ウマ娘3期
ティアムーン
16bit
ひきこまり
豚レバー
フリーレン
私の推しは悪役令嬢
でこぼこ魔女
星屑テレパス
アンダーニンジャ
(確定枠)
まほよめ2
はめつのおうこく
ゴブスレ2
冒険者Sランク娘
パラディン2
拾った破棄令嬢
(積んでる)
ミリシタ
レヱルロマネスク2
ミギとダリ
薬屋
SHY
せまつか
暴食
鴨嘴
オーバーテイク
(欄外:惰性で観てる続きモノ)
バキ
終末ワルキューレ
※前期繰越分は除外(ダークギャザリング等)
(;・∀・)それでもウマかなって。
「競馬は知らないけどウマ娘は知ってる」
この前提さえクリアできるならウマでいいと思う。
まぁここはちょっと枠外と言ってもいいな。
(;・∀・)実質1位はティアムーンかな?
これは素晴らしい。管理人自身絶大に好きだけど
何より他人にもちゃんとオススメできる。
はめフラ1期より人を選ばず勧められる気がする。
前提条件を知ってる必要が1㎜も無いんだ。
乙女ゲーや悪役令嬢モノの知識とか一切要らない。
この作品だけで必要な情報が完結している。
変顔とか色々な魅力もあるけど一番の評価はそこ。
(;・∀・)16bitはまぁ…
当時の秋葉を知ってる人かその時代に興味がある
若い人かのどっちかがターゲットだね。
98がMIDI音源に頼ったのは標準FM音源ボードが
88のサウンドボード2に負けてたからだ。
ちなみにSC55程度のPCM音源だったとしても
ゲーム用の音源は圧倒してるので比較にならない。
C&Cセンターってすぐ近くがゴミ集積センターで
ホームレスが空き缶と段ボールを持ち込んでた。
なのであのエリアはホームレスゾーンだったんだ。
あの段ボールがダンボールガンダムを意識したか
それを意識したかは正直分からない。
分かるのは今の管理人のように当時知ってる奴が
面倒臭い知識を語りたがる作品ってこと。
つまり潜在的害悪度も高い作品。お勧めできない。
健闘してるのはアンダーニンジャだな。粘ったわ。
おでこパシーとはめつは少しだけ落ちた。
Sランク娘は積み枠から復活してきたのが評価点。
それにしてもひきこまり豚レバーティアムーンの
流れるような土曜夜管理人殺しコンボは凄い!
血を吸われ豚のように扱われ最後はギロちんに!
(# ゚Д゚)ご褒美が過ぎる!!
■以降影牢~もう一人のプリンセス日記①

ティアキンアーマードコア6ライザ3と
ここんとこビッグタイトルばかり遊んできたけど
管理人の本質はクソゲー愛好家なんだ。
そのゲームの面白さ以上に性質が自分と合うか?
これは管理人的にはとても重要なことよ。
(;・∀・)影牢ってご存じだろうか?
刻命館の時点では管理人自身も全く知らなかった。
影牢も蒼魔灯もスルーしてたわ。
友人から紹介された影牢2(PS2)でデビューした。
したらその影牢2でドハマリしてしまったんだわw
主人公のアリシアやレイチェルだけでなく
なんなら若干モブいカタリーナママ(外道)まで
お気に入りだし全要素遊んだ記憶があるわ。
(;・∀・)どんなゲームかと言うと…
スタイリッシュ拷問トラップゲーとしか言えない。
ジャンル的にはパズルゲーでいいと思う。

基本暗い&バカゲーなので画面も暗いから
見辛いけど割と狭いマップの中に罠を配置したら
敵をうまく誘導し発動してハメてくゲーム。
(;・∀・)上の画像だと…
①床がハネ上がり乗った敵が3マス飛ぶ
②天井から拷問車輪を落としてハメる
③ペンデュラム(ギロチン)当てて3マス飛ばす
④飛んだ先で床のトラバサミで敵を固定
⑤壁から槍で串刺しにして引っ張って1マス移動
⑥壁が飛び出してきて6マス吹っ飛ぶ
⑦爆弾で燃やしつつ天井まで吹っ飛ばす
というコンボを組んでおき途中や最後にキックや
部屋の置物とか当てて更に芸術点アップ。
上の画像はトロフィー取得時なので覚えてないが
多分④と⑤の間になんかしてると思う。
アクションなので当然発動するタイミングも重要。

(;・∀・)そんで今作は敵として…
旧作の主人公が全員登場する。これが最高すぐる。
という訳で管理人他は全部無視してまず
アリシアルートを目指しひたすら邁進してみたw
(;・∀・)したら結構厳しくて…
個別のお題として「特定のトラップを当てろ」が
結構多いんだ。これこなさないと
クリア条件満たせない部屋があって結局色々回る。
確かチャージキックだな。これが結構苦労したw
エリアルコンボ4回が条件だったんだよ。
罠あんま取ってない状況だと微妙に足りなくって
ウォッシュトイレとか取りに迂回したw

(;・∀・)ゲットだぜ!!
管理人ドハマりしたので超絶ハイペースで遊んだ。
開始したの前回ライザ記事の日だから
まだ1週間遊んでない。元々やる予定だったので
積みゲー消化の一環だけど超ハマった。
(;・∀・)メチャ楽しいwwww
管理人が好きな要素が割と全部詰まってる作品だ。
おかしいな特別テクモ好きなイメージ
無かったけど管理人結構テクモ好きなのかも…?
いやアルゴスの戦士もスーパースターフォースも
ソロモンの鍵もメチャ好きだったわ…
そうか管理人昔からテクモ属性高かったのかもだ。

(;・∀・)アリシアchanを脱衣!
メルトスライム落として強制アーマーブレイク!
当て辛いけどギルティランスで引っ張って
横になった状態へ落とすと結構当たるんだよねw
問題は他の主人公分かんないんだよなぁw
ミレニアだけは2でも若干名前出たような記憶が。
多分デザイン的にはレイナが一番有名かも。

(;・∀・)なついので思わず出したけど…
当時のテレカだね。テレカだけは処分する機会が
無いのと省スペース的な意味で今も残ってる。
懐かしい…真ん中がレイチェルで左がアリシアだ。
当然影牢2で一番人気だったのはレイチェルだね。
理由はシンプルにデザインだったと思う!
多分アリシアより絵的には有名だったと思うわw

半額期間はやらないと決めてるんだけどこないだ
ガレヲンと間違えてジーク自発しちゃって。
別にやれなくはないので開幕救援出して戦闘開始。
1.救援後速攻で入ってきた奴がそのまま即抜け
2.次に入ってきた2番目が何故か速攻で全滅
3.3番目の奴は惨状見たせいか?少し殴って撤退
4.4番目5番目に入ってきた奴が500万まで残業
個人的に1の奴を責める気にはなれない。
この期間にレヴァンス流れてきたらイラるだろう。
2の奴は圧倒的に正しい。コイツは最後まで
残ってたので報酬はちゃんとゲットしてるハズだ。
青箱は絶対出ないけど他は取っとくべき!
3の奴も機を見るに敏。無駄戦を避けるのは必然。
4の二人には感謝しかない。400万でいいのに
500万まで残業してくれて本当に申し訳ない限り。
(;・∀・)つまり誰が悪いか?
これは救援流した管理人が一番悪い。いやマジで。
半額期間にレヴァンスを自発して救援流す
この行為自体がギルティそのものなんだと悟った。
■ワーフリくんの温度感がよく分からない

ワーフリは結構グラブルと親和性が高く
例えば編成セットとか編成セット編集の概念とか
特定イベ用編成の編集の概念とか似てる。
ブレグラ、バブ塔とハニワ、戦陣の翼なんか特に。
それは元からそうなので今回語る内容じゃあない。
ただ例えばの話だけど…グラブルが編成枠の数を
倍にするバージョンアップしたとするじゃん?
したら「大きいアップデート来たな」と思わん?

(;・∀・)こっちもそうなんだけど…
キャラ調整もこれグラとかで発表されると大きな
話題となるネタの一つだ。それはつまり
単純にゲームとして重要な話題だってことだよね。
(;・∀・)何が言いたいかと言うと…
ワーフリくんは皆様もご存じの通り(?)
残念ながら縮小運転中とも言える状態なんだけど
なんでこんなアップデートするんだろう?
それも割と定期的にやってる。既存キャラの調整。
つかぶっちゃけストイベと公式漫画と
メインストーリーが更新がされなくなった以外は
そこまでグラブルと遜色ない内容だわ。
ワーフリも高難度だけ定期的に追加してるしね!
システム面も結構調整してたりするんだ。
個人的に絶対ないと思ってたんだけど
奇跡でも起こればリダイブする気とかあるんか?
ってワンチャン思えなくもない内容だ。
これ微妙に分かんないんだけどワーフリくんって
海外のサービスは1年遅れてると聞く。
この1年の差を埋めて来年全世界同時に…とか…
(;・∀・)まぁ無いだろうなw
■今期アニメ序盤での管理人氏評価
(TOP10)
ウマ娘3期
ティアムーン
16bit
ひきこまり
豚レバー
フリーレン
私の推しは悪役令嬢
でこぼこ魔女
星屑テレパス
アンダーニンジャ
(確定枠)
まほよめ2
はめつのおうこく
ゴブスレ2
冒険者Sランク娘
パラディン2
拾った破棄令嬢
(積んでる)
ミリシタ
レヱルロマネスク2
ミギとダリ
薬屋
SHY
せまつか
暴食
鴨嘴
オーバーテイク
(欄外:惰性で観てる続きモノ)
バキ
終末ワルキューレ
※前期繰越分は除外(ダークギャザリング等)
(;・∀・)それでもウマかなって。
「競馬は知らないけどウマ娘は知ってる」
この前提さえクリアできるならウマでいいと思う。
まぁここはちょっと枠外と言ってもいいな。
(;・∀・)実質1位はティアムーンかな?
これは素晴らしい。管理人自身絶大に好きだけど
何より他人にもちゃんとオススメできる。
はめフラ1期より人を選ばず勧められる気がする。
前提条件を知ってる必要が1㎜も無いんだ。
乙女ゲーや悪役令嬢モノの知識とか一切要らない。
この作品だけで必要な情報が完結している。
変顔とか色々な魅力もあるけど一番の評価はそこ。
(;・∀・)16bitはまぁ…
当時の秋葉を知ってる人かその時代に興味がある
若い人かのどっちかがターゲットだね。
98がMIDI音源に頼ったのは標準FM音源ボードが
88のサウンドボード2に負けてたからだ。
ちなみにSC55程度のPCM音源だったとしても
ゲーム用の音源は圧倒してるので比較にならない。
C&Cセンターってすぐ近くがゴミ集積センターで
ホームレスが空き缶と段ボールを持ち込んでた。
なのであのエリアはホームレスゾーンだったんだ。
あの段ボールがダンボールガンダムを意識したか
それを意識したかは正直分からない。
分かるのは今の管理人のように当時知ってる奴が
面倒臭い知識を語りたがる作品ってこと。
つまり潜在的害悪度も高い作品。お勧めできない。
健闘してるのはアンダーニンジャだな。粘ったわ。
おでこパシーとはめつは少しだけ落ちた。
Sランク娘は積み枠から復活してきたのが評価点。
それにしてもひきこまり豚レバーティアムーンの
流れるような土曜夜管理人殺しコンボは凄い!
血を吸われ豚のように扱われ最後はギロちんに!
(# ゚Д゚)ご褒美が過ぎる!!
■以降影牢~もう一人のプリンセス日記①

ティアキンアーマードコア6ライザ3と
ここんとこビッグタイトルばかり遊んできたけど
管理人の本質はクソゲー愛好家なんだ。
そのゲームの面白さ以上に性質が自分と合うか?
これは管理人的にはとても重要なことよ。
(;・∀・)影牢ってご存じだろうか?
刻命館の時点では管理人自身も全く知らなかった。
影牢も蒼魔灯もスルーしてたわ。
友人から紹介された影牢2(PS2)でデビューした。
したらその影牢2でドハマリしてしまったんだわw
主人公のアリシアやレイチェルだけでなく
なんなら若干モブいカタリーナママ(外道)まで
お気に入りだし全要素遊んだ記憶があるわ。
(;・∀・)どんなゲームかと言うと…
スタイリッシュ拷問トラップゲーとしか言えない。
ジャンル的にはパズルゲーでいいと思う。

基本暗い&バカゲーなので画面も暗いから
見辛いけど割と狭いマップの中に罠を配置したら
敵をうまく誘導し発動してハメてくゲーム。
(;・∀・)上の画像だと…
①床がハネ上がり乗った敵が3マス飛ぶ
②天井から拷問車輪を落としてハメる
③ペンデュラム(ギロチン)当てて3マス飛ばす
④飛んだ先で床のトラバサミで敵を固定
⑤壁から槍で串刺しにして引っ張って1マス移動
⑥壁が飛び出してきて6マス吹っ飛ぶ
⑦爆弾で燃やしつつ天井まで吹っ飛ばす
というコンボを組んでおき途中や最後にキックや
部屋の置物とか当てて更に芸術点アップ。
上の画像はトロフィー取得時なので覚えてないが
多分④と⑤の間になんかしてると思う。
アクションなので当然発動するタイミングも重要。

(;・∀・)そんで今作は敵として…
旧作の主人公が全員登場する。これが最高すぐる。
という訳で管理人他は全部無視してまず
アリシアルートを目指しひたすら邁進してみたw
(;・∀・)したら結構厳しくて…
個別のお題として「特定のトラップを当てろ」が
結構多いんだ。これこなさないと
クリア条件満たせない部屋があって結局色々回る。
確かチャージキックだな。これが結構苦労したw
エリアルコンボ4回が条件だったんだよ。
罠あんま取ってない状況だと微妙に足りなくって
ウォッシュトイレとか取りに迂回したw

(;・∀・)ゲットだぜ!!
管理人ドハマりしたので超絶ハイペースで遊んだ。
開始したの前回ライザ記事の日だから
まだ1週間遊んでない。元々やる予定だったので
積みゲー消化の一環だけど超ハマった。
(;・∀・)メチャ楽しいwwww
管理人が好きな要素が割と全部詰まってる作品だ。
おかしいな特別テクモ好きなイメージ
無かったけど管理人結構テクモ好きなのかも…?
いやアルゴスの戦士もスーパースターフォースも
ソロモンの鍵もメチャ好きだったわ…
そうか管理人昔からテクモ属性高かったのかもだ。

(;・∀・)アリシアchanを脱衣!
メルトスライム落として強制アーマーブレイク!
当て辛いけどギルティランスで引っ張って
横になった状態へ落とすと結構当たるんだよねw
問題は他の主人公分かんないんだよなぁw
ミレニアだけは2でも若干名前出たような記憶が。
多分デザイン的にはレイナが一番有名かも。

(;・∀・)なついので思わず出したけど…
当時のテレカだね。テレカだけは処分する機会が
無いのと省スペース的な意味で今も残ってる。
懐かしい…真ん中がレイチェルで左がアリシアだ。
当然影牢2で一番人気だったのはレイチェルだね。
理由はシンプルにデザインだったと思う!
多分アリシアより絵的には有名だったと思うわw
コメント
コメント一覧 (4)
ムゲンソロしてーなー、と思いつつ頭目ソロだけ日課継続してます。
初挑戦から頭目ソロしかしてないんデスが、頭目ってソロできるPTなら救援入っても迷惑じゃないのかな?
影牢・刻命館懐かしいデスなぁ。本編未プレイデスが、メーカー繋がりDOAのあやねのコスやMFのピクシーのレアモンでいましたよ(゜∀゜)
管理人さんの来年末迄のハッピー吸引よ!
競争で確認しないで適当に入りやすい場所のやつに入ってるんだろ?
確りマルチと石を確認してる弱PC回線では入れず弾かれる
ごくたまに入るつもりの編成が違うときもある(編成記憶消えてるor編成横にズレる)
動かないので討伐失敗すると思って見切りつけて撤退したときは敢闘報酬がはいる場合がある
高ランク残ってれば討伐ワンチャンかけて放置もある(帰ってこないで時間切れも)
同時救援が3戦だけってのも、種気にするか、気にせずマルチ回転数上げるか
■今期アニメ
前期繰越分というか続編は除外
i.imgur.com/Y4JombV.jpg
ヘルクは評価上がった(前クールは作業並行視聴、今クールは集中視聴)
バキもワルキューレもネトフリじゃ?
(TOP10)
i.imgur.com/nYbgjPA.png
スレ覗く程度
・16bitはまぁ…原作同人の原作同人の改変だから
・ひきこまりは最新話で今月の漫画を追い越した(原作小説未読)
・薬屋は良さがわかるのは序盤じゃなかったので
(確定枠)
スレ覗くかも、原作読むかも程度
i.imgur.com/miervpk.png
・ど天然は評価あがった
見る前はオフィスBLと思いきや癒し枠だった(前期のデキ猫枠)
そして白い猫つながりで、カワイスギ→デキ猫→ど天然
漫画はマンガクロス(もういっぽん) 読んで読まなくていいやと思った
・攻略はOP見て毎度ポケモンを思う
・SHYは最新話見てビカラか、と思って調べたらSHYが先だった
i.imgur.com/2Gh7WgE.jpg
・ティアムーン 個人的にこれよりオススメなアニメ化してない悪役令嬢モノあるので(来年にもあるな)
(積んでる)
原作読む気なれず、とくに語ることは思いつかない
i.imgur.com/olL8V67.png
・シャングリラもおっさんも、SAOみたいなのではなく防振りみたいなもの
進撃は前期繰越分になるのかな?
i.imgur.com/rt17lEJ.jpg
i.imgur.com/pkKAJpd.jpg
これで今季のアニメ情報は打ち止め
休日が短い…あるあるですね…!最近家ゲーとアニメが楽しいのでマジ時間足りない
ムゲンはどうなんですかね、滅神剣は欲しいんですがやりたくないのでやってないです…
lizaさんがシエテで迷惑になることはあり得ませんのでご安心ください
DOAも3までは(EXに関しては全部)やりました、むしろ影牢コスあるなら見たいw
念願のさん
まさかの(ストイベ関連とは言え)予言者登場でワロタ
管理人のハッピーを吸引するならここでにしてくだち!!
序盤での管理人氏評価さん
FP実装時より少し楽になったね、皆焦ってやらなくなったからかな
あとBP1狙いは無理ゲーじゃないか?レヴァンスならともかく
あぁ逆に気軽にラッキー敢闘報酬狙いで入るって手もあるのか、それはいいな賢いな
Helckは管理人は1クール目の方が好きだったかな、過去語り長すぎ
バキとワルキューレはMXで見れてる、管理人アニメはほぼ全部MXだヨ
薬屋は見続けたら少し慣れてきてみようかなと思えるようになった
普通にエロい目で見ててもいいアニメだったのね
やっぱ地域差があるな、そこ載ってるのは全部MXだわこっちだと
ど天然そうだったんだ?でもあれはBLかと思っても仕方ない管理人も1話は観たよ
攻略うぉんてっどは絵柄が合わなかったな…
SHYは積んでるんだけど最初の2話が微妙に辛かった(主人公苦手、眼鏡のせい?)
ティアムーンよりオススメな原作あるならそれは期待だね
でもアニメでどうなるかは分からないからな
つか流石に管理人より見てる量半端なく多いな
進撃は期待してるからチェックしてる、こないだ録画したのは再放送だったわ…