今日は唐突な来客があったので後半
先に書いてたゼルダネタが多めで
グラブルネタ少な目になってもうた。

(´・ω・`)正直短いわよ!
cage001

(;・∀・)ケージってあるじゃん?

これ神石メインの人は結構現段階で
突っ込める武器多いと思うのよね。

ただ管理人の場合水オンリーなので
ミュルグレスか杉玉かという2択。
このうち杉玉はそもそも凸ってない。

(;・∀・)中々使えないよねw

例えばミュルでも覚醒4までしたら
十分強くなると思うけど今後のリミ
覚醒来たら正直すぐ型落ちになる。

基本序盤のリミ武器覚醒に関しては
神石環境で無いと慎重になるよね。
いや神石環境でも慎重になるかも?

例えば遠い未来だがハルモニアとか
りっちょ斧に覚醒来たら無条件で
突っ込む所存だが約定だからでない。

これは当該武器の性能というよりも
召喚石環境依存度が低いからだね。
そういう武器は凸りやすい。または
メイン武器性能が高い武器も良い。

(;・∀・)まぁ大半は…

神石しか考えなくて良いのだろうが
管理人はケチなので安全なのから
優先したい。凄く無課金的な発想!
cage002
(;・∀・)あとはメイン持ち。

メインで持つことが目的のリミは
割と凸れそう。管理人的には現状で
サティフィケイトだけはアリかな?
覚醒したら他の斧よりは強い印象。

ただ管理人まだ凸れてないのよねw
素で4凸まで行ったらサティだけは
覚醒してしまってもいいかなって…

いや杉玉も水は神石な管理人的には
アリなんだけど杉玉が無いので()
在庫というよりも選択肢的な話でね。

(;・∀・)自身で制約してるので…

自業自得だがケージはまだ使えん!
使った方が有利だとは思うけどねw

■以降ゼルダティアキン日記⑨ 
zelda62
コレは管理人的に優先で強化したい
鎧なのだけど肝心の大妖精がまだ
出てきてない。いつ出てくるんだよ。
場所自体は2か所くらいあったけど。

多分この鎧に思い入れが強い人は
前作プレイヤーだと結構多いだろう。
プロリンクは蛮族なんだろうけど!

(;・∀・)そんなこんなで水の神殿。
zelda63
ここもアッサリ終わったけどボスが
今までの中では最難関だった印象。

管理人は3発で死ぬ状態だったけど
前半は完封できたので後半戦だけ
超チキンに階段上に籠る作戦で突破。

それでもしんどかった。泥つれぇ!
今思うと水道栓とかをビルドした杖
持って放水したら楽だったのかな?

シドの水ビーム当てた直後以外は
一切殴れないまま終わってしまった。
一度逃げられたら全く追いつけん!
前半は余裕だけど後半泥だらけで…
zelda64
(;・∀・)やはりミファーが例外…

そらそうよ。ルト姫の頃からあんな
人間ちっくなゾーラ居なかったし。
まぁルトはルトで美形なのかもだが。

(;・∀・)難易度は高めよねw
zelda65
(;・∀・)シドでけぇーな!?

キング以外では一番デカイのかな?
リンクの倍…それ以上?あるじゃん。
このスケール感は想定外だったわw

コイツが共闘してくれるのは嬉しい。
嬉しいけどやっぱ守備寄りなので
使いどころは中々限定されるかもだ。
zelda66
(;・∀・)古戦場終わったあたりで…

ここまでやった。次は遂にゲルド編。

今回はイベント発生的にある程度
順序立ってるんじゃないだろうか?

確か管理人リト族の里とか行く前に
ゴロンシティには到達してたけど
イベントが発生しなかった気がする。
微妙に勘違いかも知れないけどねw

つかマジ大妖精いつ出てくるんだ!
防具結構も増えてきたんだけどな…