前回グラブルのバージョンアップは
相当色々あったので正直エアプの
管理人は情報にすら追いついてない。

ただ着手していかなければならない
または自身が積極的にやりたいと
思える内容を含んでおり嬉しい更新。

(;・∀・)真っ先にやったのは…
job08
(;・∀・)カオルの極致から!

管理人的に最初の極致への着手だね。
初手はカオル。前回分はそこまで
やりたいと思えるジョブが無かった。

今回分だとカオルとグローリーは
無条件で(=性能度外視)育成する
対象なので。個人的な思い入れね。

(;・∀・)早速やってみたが…
job09
極致分で追加されるボーナスがこう。

ClassVあたりから攻撃力のボーナス
かなり伸びてるので合わせた印象?
ただまぁClassVは確実に格上なので
この位盛っても届きはしないかな。

6段階目まで育てると取れるアビが
やっぱり本命なんだろうか。これね。
job10
とりまブリークディスオーダーだけ
取ったけどどれも強力に見えるし
結局全部取ることにはなるんだろう。

全部がリミアビ枠なので同時は2個。
管理人カオルは全部取る予定だが
死にアビとかあったら取る必要なし。

(;・∀・)取得にも傾向あって…

地味に全部同条件ではないんだねw
上から順番にこんな感じになってた。
job12
(;・∀・)これ+ジョブ証40ね。

正直結構重いけど一番上だけ軽め。
アルファオメガアニマは他と比べて
明らかに楽だ。下2つは全ジョブの
全アビ取ってたら結構ヤバめな印象。

あとLV6まで上げる素材に関しても
job11
管理人は前回六竜ワンパンで蓄えた
六竜素材(竜珠)を使ったけどさ。
1ジョブ育て切るのに750個使うし
あと8ジョブ位を目安に開放してく。

まぁつよバハやってる人とかは紫角
アルバハやってる人はユニット等
選択肢はある。シエテジャンキーは
シエテ素材でもいいのだろうしね。

(;・∀・)管理人は無理だわw
job13
という訳でグローリーもやっといた。
job14
グローリーは極煌剣だけ取得したが
正直他は完全様子見しようと思うw

まぁここまでは規定路線だから特別
惜しむ必要はなかった。今後だね!

(;・∀・)イメージしておこう…

■管理人残りジョブ極致予定
・必須
ウォーロック
クリュサオル
レリックバスター
・任意
セージ
スパルタ
ランバー
義賊
ヤマト

(;・∀・)うん…こんな感じかな。

既存の黒猫ベルセなんかも任意だし
無理すればそのへんまでは行ける。

義賊は上げる気ないんだけど管理人
トレハン教につきそのへん来たら
やっぱ上げざるを得ないかなって!

これ以上を目指すとなると必要素材
ある程度狙って集めないといかん。

(;・∀・)管理人のマルチ設定的に…

黄黒連打してる現状では大変厳しい。
いい加減出ろや!お前だよ黄龍盾!

■以降ゼルダティアキン日記③
zelda42
(´・ω・`)マジでやめ時見失う…

あとなんか前作やってるせいかも
知れないけどつい各地の祠を狙って
しまって効率下げてる印象がある。

ハテノ村にパラセール色変え?の
イベントがあったのでパラセールが
存在してることは想像できたけど
いつ頃取れるのかイマイチ分からん。

そもそも少し奥地の敵とかボスとか
基本ワンパンで倒される感じだわw
今後多少防御上がったところであれ
防げるんか?みたいな印象もある。
zelda43
あと前作以上になんかヤバそうな
プレイ時間になりそうな印象が強い。

前作もサブクエストはガン放置して
そこそこやってクリアしただけで
100時間越えたけど今回更にヤバイ。

クラフト要素普通に楽しいんだけど
いたずらに時間喰いすぎ問題がねw
祠の中のちょっとしたクラフトでも
結構時間かけてはやり直しになる!

(;・∀・)そんな訳で…

方針を変えてストレートに進めよう。
そう決意した。ヤバイ。これじゃ
グラブルもウマもあんま出来ないぞ。
更にエアプ度が加速してしまうわ!