ゲームミュージックが突然浮かんで
それがどのハードで再生されてた
曲だったか気になり調べる癖がある。
今日は記憶の中の「太陽の神殿」の
メロディが果たして8801版なのか
FC版なのか目覚めた時気になってさ。
あるいは88版Ysに隠し曲で入ってた
レアの詩だったかも知れないなとか。
(;・∀・)調べたら一発で…
完全にFC版だった。(東京書籍版)
OPかと思ってたらフィールドだわ。
メロディにビブラートかけまくりで
違和感があったけどサビの後半の
アルペジオ聴くとあぁこっちだなと。
これだけやたら覚えてるんだよなあ。
ファミコン版のメロディが一番耳に
残ってるってことは結構あるんだ。
アルゴスの戦士なんかもそうだった。
もう正直今まで出てるゲームの資産
やり直すだけで管理人の一生とか
余裕で退屈せず終わる。人生は短い。
ダラダラ過ごしてても結局は短い!
(;・∀・)ならダラダラ過ごすよ!
(;・∀・)さて今日は…
最初に断っておくけど個人の感想ね。
自分的にはネガティブではないが
そう思われても仕方ないことを書く。
なので後半ウマ記事まですっ飛ばす
ことも一つご検討を…。(予防線)
昨日も書いたけど個人的に今回の
周年イベは「管理人的に」合わない
可能性が高いと感じてる。個人的。
あくまで個人的かつ直感の話だけど。
(;・∀・)二つの懸念点があって…
一つ目は正直怒られても仕方ないが
「十天衆」のイベントだって所だ。
個人的な捉え方だと「十天衆」って
良くも悪くも主人公の私兵なんだ。
個々人がそうだという話ではなくて
「十天衆」という組織がそうだと。
結局初めて組織として行動した話が
こくう、しんしんだった訳だけど
管理人あれは少々苦手だったんだよ。
「十天衆、動きます」的に始まると
なんかもうそれだけでヤバいよね。
それはそう。そこにワクワクするか
不安になるかだけの差なんだ実際。
今回は六竜が相手するみたいだけど
それはそれで良いのかも知れない。
六竜も十天衆も主人公以外には一切
興味無い集合体だからセーフかも。
(;・∀・)もう一つの懸念点は…
その「主人公」のことなんだけどさ。
ここが最も個人的に懸念してる点で
このyouのポインタがどこを向いて
いるのかはメチャクチャ重要な点だ。
いや別にデザインが∞だから…とか
そういう深読みな話では一切なくて
単純に「you」が何なのかって話よ。
グラジーつまり主人公を指すのか?
個人的にはそうであって欲しいけど
違う解釈が出来ない訳でもないし。
まぁなんだ。このへんが結構不安で。
半年前に拝啓があったけどあれ結構
「方向性としては凄く良かった!」
って人も多かった印象があるんだよ。
管理人あれ発表段階からNGだった。
今回も面白いかどうかの話じゃなく
「アリか?」「ナシか?」の話ね。
いやおにまい関係なく。おしまい!
こんなん個人の感性の話に過ぎない。
(;・∀・)手の平返す準備はしとく!
(;・∀・)んでウマネタだけど…
流石に昨日の放送時の勢いは凄く
情報追いかけても追いつかなかった。
しかし結局遊ぶ内容に関して言うと
新育成がメインだろう。グラマス。
グラマス言うと違うのもあるけどさ。
このシナリオが果たしてグラライを
越える育成できるか?はともかく
各ウマのスキルに進化が付く以上は
何にせよ作り直しが必須だろうね。
(;・∀・)何のために育てるのか…
正直勝てなさすぎて分からないけど
それでもチーム再編成終わるまで
別々のウマを育てる気にはなるしね。
(;・∀・)あと因子周回だけど…
(;・∀・)これは気になる!!
殿堂入り=既に育て終わったウマの
因子を強化できるらしいのでもし
青とか赤因子を+1出来る場合革命級。
青因子2以外完璧だったのに!的な
ウマが居る場合神に化ける可能性も。
まぁ詳細は不明だけど気になるね!
デイリーレースの更新もあるかな?
去年は確かあったよね。まぁ管理人
これ貯まっても取ってないけどさ…
交換した直後にダブるとピース的に
大損した気分になるのでつい放置!
こないだスペちゃんは引けたので
速攻そのまま☆4まで覚醒したねw
(;・∀・)そんな訳で…
流石に周年だけあってウマの更新は
結構多岐に渡っていた!勿論一番
話題だったのは追加ウマだったけど
ゲーム的にもまだ暫く頑張れそう。
(;・∀・)チョロいな本当!
それがどのハードで再生されてた
曲だったか気になり調べる癖がある。
今日は記憶の中の「太陽の神殿」の
メロディが果たして8801版なのか
FC版なのか目覚めた時気になってさ。
あるいは88版Ysに隠し曲で入ってた
レアの詩だったかも知れないなとか。
(;・∀・)調べたら一発で…
完全にFC版だった。(東京書籍版)
OPかと思ってたらフィールドだわ。
メロディにビブラートかけまくりで
違和感があったけどサビの後半の
アルペジオ聴くとあぁこっちだなと。
これだけやたら覚えてるんだよなあ。
ファミコン版のメロディが一番耳に
残ってるってことは結構あるんだ。
アルゴスの戦士なんかもそうだった。
もう正直今まで出てるゲームの資産
やり直すだけで管理人の一生とか
余裕で退屈せず終わる。人生は短い。
ダラダラ過ごしてても結局は短い!
(;・∀・)ならダラダラ過ごすよ!
(;・∀・)さて今日は…
最初に断っておくけど個人の感想ね。
自分的にはネガティブではないが
そう思われても仕方ないことを書く。
なので後半ウマ記事まですっ飛ばす
ことも一つご検討を…。(予防線)
昨日も書いたけど個人的に今回の
周年イベは「管理人的に」合わない
可能性が高いと感じてる。個人的。
あくまで個人的かつ直感の話だけど。
(;・∀・)二つの懸念点があって…
一つ目は正直怒られても仕方ないが
「十天衆」のイベントだって所だ。
個人的な捉え方だと「十天衆」って
良くも悪くも主人公の私兵なんだ。
個々人がそうだという話ではなくて
「十天衆」という組織がそうだと。
結局初めて組織として行動した話が
こくう、しんしんだった訳だけど
管理人あれは少々苦手だったんだよ。
「十天衆、動きます」的に始まると
なんかもうそれだけでヤバいよね。
それはそう。そこにワクワクするか
不安になるかだけの差なんだ実際。
今回は六竜が相手するみたいだけど
それはそれで良いのかも知れない。
六竜も十天衆も主人公以外には一切
興味無い集合体だからセーフかも。
(;・∀・)もう一つの懸念点は…
その「主人公」のことなんだけどさ。
ここが最も個人的に懸念してる点で
このyouのポインタがどこを向いて
いるのかはメチャクチャ重要な点だ。
いや別にデザインが∞だから…とか
そういう深読みな話では一切なくて
単純に「you」が何なのかって話よ。
グラジーつまり主人公を指すのか?
個人的にはそうであって欲しいけど
違う解釈が出来ない訳でもないし。
まぁなんだ。このへんが結構不安で。
半年前に拝啓があったけどあれ結構
「方向性としては凄く良かった!」
って人も多かった印象があるんだよ。
管理人あれ発表段階からNGだった。
今回も面白いかどうかの話じゃなく
「アリか?」「ナシか?」の話ね。
いやおにまい関係なく。おしまい!
こんなん個人の感性の話に過ぎない。
(;・∀・)手の平返す準備はしとく!
(;・∀・)んでウマネタだけど…
流石に昨日の放送時の勢いは凄く
情報追いかけても追いつかなかった。
しかし結局遊ぶ内容に関して言うと
新育成がメインだろう。グラマス。
グラマス言うと違うのもあるけどさ。
このシナリオが果たしてグラライを
越える育成できるか?はともかく
各ウマのスキルに進化が付く以上は
何にせよ作り直しが必須だろうね。
(;・∀・)何のために育てるのか…
正直勝てなさすぎて分からないけど
それでもチーム再編成終わるまで
別々のウマを育てる気にはなるしね。
(;・∀・)あと因子周回だけど…
(;・∀・)これは気になる!!
殿堂入り=既に育て終わったウマの
因子を強化できるらしいのでもし
青とか赤因子を+1出来る場合革命級。
青因子2以外完璧だったのに!的な
ウマが居る場合神に化ける可能性も。
まぁ詳細は不明だけど気になるね!
デイリーレースの更新もあるかな?
去年は確かあったよね。まぁ管理人
これ貯まっても取ってないけどさ…
交換した直後にダブるとピース的に
大損した気分になるのでつい放置!
こないだスペちゃんは引けたので
速攻そのまま☆4まで覚醒したねw
(;・∀・)そんな訳で…
流石に周年だけあってウマの更新は
結構多岐に渡っていた!勿論一番
話題だったのは追加ウマだったけど
ゲーム的にもまだ暫く頑張れそう。
(;・∀・)チョロいな本当!
コメント
コメント一覧 (7)
シタン先生の「きっとあなたの中でその曲を好きだった遠い昔の誰かが生きているから」が大人になってよく分かりました。最序盤の台詞デスけど深い。
今のパワプロって能力以外育成後に変更可能なんデスよ。フォームやプロフィール関連だけデスガ、気分で変えれてありがたいデス。
一発勝負だからサクセスは楽しいし、後から弄れたらエディットでええやんとなりますが、「ここさえなければ!」は育成してるとほぼ避けられないんで、ウマ娘よく考えたイベントデスね。
グラマスでは強いそうですね
早速やってみたけどハローの豊満な回復&体力消費軽減にダメ人間にされたワタシには難しかったですorz
そもそも情熱続かないし
これグラライのほうが(ry
グラブルはわけワカメ置いてきぼりです
誰です?オロロンって?
えん魔くんですか?雪子姫ですか?
違うオロロンはハクション大魔王か
どこかのイベントでいました?オールドボンドは頑張って半分くらい読んだけどいなかったような
なのでしばらくはウマ娘頑張る
具体的にはCBターボ速攻でガチャるぜ
(まだ引いてない)結果は管理人様のガチャ報告にて
あとルリアもとい奈央坊もといラモーヌも行く
本日10連で素体ゲットしたし
こっちは120連後に、報告は(ry
そして手付かずのウマスタレ&サポスタレ4個と26Kサプ全部買う
どや藤田、課金したるぞ
だから早くジェンティルドンナとヴィルシーナとブエナビスタを実装しやがれください、あとアパパネやハープスターやノーリーズンやオルフェry
つまりヨウちゃんが頑張るイベントです
メタなYOU=画面の前のあなたやられるのが嫌なんかねぇ
拝啓もプレイヤーの分身じゃなくグラジー独立させての三人称形式だし
そして私兵ではないがある意味グラジーのための十天衆でワラタ
管理人すげぇいい読みだわある意味
ウマは初日金5、2日目虹1金1はまぁまぁなのか?
>しまったもう次コメあったのか
まあDMMキャンペなきゃ昨日コメしてないんで
>え?雪?どこいな おっと…これじゃまるで管理人が煽erみたいだ
トンキン民にすりゃ他はどこも田舎だろうしなぁ
それと管理人が誰がどう見ても煽erなのは別問題だが
>ジェイかJかJ.J.か忘れちまった…スンマセン若くてスンマセン
ジェイ:元英国代表のFW J:男塾のキャラ(正解) J.J:グラブルのラッパー
若いんじゃなく木瓜てるだけなのでは?Tinkerは訝しんだ
i.imgur.com/8QKU6ah.jpg
i.imgur.com/eK2xng3.jpg
始まってる
i.imgur.com/bSg8ks1.jpg
SO2の神護の森もいい曲と思ってたけどtubeで偶然発見するまで忘れてたり
エヴァのクラシックとかもCD集買ったけど今は聞いてなかったり
1970年代~1980年代の曲もふとメロディとか歌詞が頭に浮かんでggr
tubeの1970年まとめとかで懐かしく思い出したり
アルペジオ?「分散和音」なのか?「蒼き鋼のアルペジオ」かと
イベは4、11の土曜で2回追加
戦貨は先行逃げ切り型にするか後方追い込み型するか
※カゲマンって知ってる?
調べたらコロコロの1975年 - 1985年 アニメは2001年教育テレビ天才てれびくん
って40年前漫画にNHK教育って知らないよ見ないよ
※黄黒が出てたらあとはもう誤差でしょw
(BPMAXになったり)
i.imgur.com/Sp6CzRL.jpg
エニアドは六竜と違い救援者が少なく即討伐できないので
泥確率箱に張り付き集中なら雫つかうけど普段はBP回復待ってなので使わない
i.imgur.com/nzM5GFB.jpg
あとはマナベリだけだ
■アニメ関係したねた
久しぶりの更新 いい回だ
comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000079010000_68/
繋がりますよね、マジで繋がります
別にBGMとかじゃなく自分の記憶の中でその事象とその時に聞いていた音が
リンクしてることは多いですね、シタン先生そんなこと言ってましたかw
パワプロマジすか?ウマ的に言うと後からスキル交換出来たりするのかな
それはデカイですねw
u-chanさん
オラッ玉座民様のお通りだぞォ!
なんか既にラモーヌは抜くことないけど玉座は抜けるとかカードのイラストとは
真逆の評価になってるような気がします(でも強いは強いですね)
あと進化スキルとかはシナリオ関係ないからグラライ全然死んでないっぽいですねw
ちくしょうライトハローめ!
グラブル周年は結構掴みオッケーでしたね、想定外でした
CBはつよそう、ターボも使えそう、しかし育成は無料がない、つれぇわ(乞食並感
ラモーヌは120連で2枚出たら天井行きますわ、まぁまず無理
あと26K課金、管理人の知り合いも課金してましたわ、凄すぎる…
参考人さん
侑ちゃんでネタ書こうと思ったんですが余りにニジガクだったので止めました
ヨウちゃんはアリですね!!
いやモロそうです、お察しの通りでした
でも実際始まったらその気配少し薄まったので安心できましたわ
オロロンがこんな頑張るとは思ってませんでしたわw
あと十天もだいぶ良い描かれ方(悪く描かれてるようで良く描かれてる)
してるのでやるなぁと思いましたわ…
頭トンキン管理人のゲスな煽りなんて余裕の受け流しスキルで回避に感服
だがしかし煽erではない、これだけは否定しておかねば!
J.J.忘れてたのは失態、ごメーン!!
🦋チョウっとさん
なんだか鬼滅も随分前のコンテンツのような気がする
そうでもないのにね!SPYすらもう数年前な気がするレベル
>SO2の神護の森
思わず調べたけど覚えてなかったわ…SO2は全部やったんだけどね
その年代は個人的に最高、映像も録音も一番進化した時代だからかな
流石にメンタルモデル関係ないよ!?
戦貨は間違いなく差しが吉、逃げると多分後悔する
ニャンと!違ったかすんませんw
マナベリも頑張ろう、管理人は色々ないけど必要分は揃ったのでOK
そいや異世界おじさん変な時間に最終回やるらしいね
やめてくれ多分録画できない、つまり見れない