■復刻イベは割と要注意かも?
dairy102
なんか新イベ来てるぽいけど日曜
新イベスタートって久々な印象だわ。

それはさておき気を付けたいのは
明日まで開催中の復刻イベだと思う。

(;・∀・)これ侮れんのよね!

何が侮れないって日課程度では到底
報酬全般取り切れないってところ。
MANIAC+デイリー報酬掘る程度の
日課状況じゃ最低限すら取れないぞ。

それとコレはエクストラクエなので
月曜出来ればウィークリーに貢献。
エクストラ50週を削ることができる。

もっとも来週はCPクエが来るので
そんなには恩恵ないけど一応意識に
入れておくと良いかも知れないね。

管理人はHELL貯めて月曜朝やるわw

■ウマは結構アオハルやってる
uma404
ヘリオス引けて復活!という訳でも
別に無いのだけど…アオハル杯の
アップデートは実は結構重宝してる。

(;・∀・)因子つきやすいよね?

これ青3アオハル3狙いやすい印象!
印象であって出来た訳ではないけど。
更にアオハルそんな良い因子でも
ないけどグラライ因子よりはマシだ。

いや因子というより出場レース的に。

出れるG1は極力出走させてるから
白因子もグラライよりは断然付くし
一応UG位までは育つ。意外と良い。

なんかスタホコラボ育成イベント?
とかが始まるらしいけど正直な所
どうせグラライでいいな乙になるの
目に見えてるよねwスピ上限的に。

なんでURA改修あんな抑えたんだ?
今からステ再調整してくれんかな…

■今期序盤評価確定のアニメネタ

・安泰
ニーア
シュガーアップル
にじよん
おにまい!
もういっぽん!
ツンデレ悪役令嬢~
犬になったら好きな人に~
長瀞さん2期
アルスの巨獣
(ヴィンサガ2)
(一連のガンダム枠)

・確定
草食ドラゴン
虚構推理2
久保さんは僕を許さない
転生王女と天才令嬢
とんでもスキルで異世界放浪メシ
便利屋斎藤さん

・保留中
ノケモノたちの夜
スパイ教室
解雇された暗黒騎士
痛嫌2
人間不信の冒険者~
老後に備えて~

ニーアは延期さえなければ別格だが
延期したので若干評価を落とした。

評価がアガってきたのは15分枠の
犬と草食ドラゴンだ。ここは当たり。

アルスの巨獣は未知数が過ぎるけど
FairyGoneになるだけかも知れない。
それでもコイツに期待したいって枠。

転生王女が想定外に落ちていった!
これは百合枠でも令嬢枠でもないね。
普通に俺TSUEEE枠だから痛嫌2が
平気な人は普通に見れるかも知れん。

スパイ教室は正直不発だった感ある。
ノケモノは位置こそ低いけど割と
最後まで完走しそうなスルメ枠かな。

(;・∀・)とにかく延期勘弁!

豊作とか不作の前に延期が多すぎる。

これはマジで萎えるし勢いが落ちる。
最近だと許されたの86位じゃない?
あれは相当なこれ賭け枠だったし
そこまでじゃない作品は消えるだけ。

(;・∀・)延期乱発ダメ絶対!

■以降よるのないくに2リリィ日記
 yoruno11
(;・∀・)アッサリ続編開始…!

1のクリア時に流石に2やることは
無いかなと思ってたけど余裕で回帰。
結局の所管理人好きだったのかも…

割と驚いたのが1から2でベースの
グラフィック品質が向上してたこと。
管理人的にキャラのモデリングは
1の方が好みなんだけど他は2だな!

あとアルーシェは意外と良かった。
アーナスには勝てないけど十分OK!
yoruno12
前とは違う場所だろうけど懐かしい
ホテル拠点への帰還。アリですね。
音楽といい雰囲気といい前作を継承
してるので1やってるとすぐ入れる。

音楽はよるのないくにの雰囲気を
盛り上げるために最大限貢献してる。
初回のマップに出撃した瞬間もう
サウンドで一発テンアゲ来るからね。

これはシリーズ物の特権であるな!

(;・∀・)今回全然違うのが…
yoruno13
バディ組める所でここは前作と違う。
それもリュリュ枠固定じゃなくて
異なるキャラから一人選んで同伴だ。

これは良くもあり悪くもありかな?

管理人はルーエンハイド一択だけど
そういうことじゃなくてなんだか
「百合ゲー度」は若干落ちた印象だ。
ギャルゲー感が増したって言うか…

リュリュ固定じゃない分ゲーム的に
こっちの方が明らかに正解だなと
思うけど反対に何か薄れてしまった。

ゲーム的には勿論全然オッケーよ!
yoruno14
基本システムは一緒。拠点→マップ
そこから各エリアに移動して行動。

1と違って2はエリアの移動がかなり
制限されてる分狭い印象が強いが
これはそこまでマイナスでもないね。

最大の特徴は月齢システムでこれは
例えるならムジュラの仮面な感じ。
この要素は微妙だw元から作戦時間
あってないようなゲームだからね!

ただまぁまだ序盤なので分からない。
クリア後再開して繰り返す系って
管理人そんな好きではないんだよね。

序盤触った感じだと難易度は1より
2の方が楽な印象ある。基本楽だけど
1の闘技場は結構キツかったからね!
yoruno15
んでアクションだけどここは進化を
感じる。1より2の方がいい感じだ。

逆に言うとクソゲー感も減ったので
実は管理人的にはなんとも言えん!

リリィ(バディ)との会話は嬉しい。
嬉しいけど実はその分従魔の会話
ガッツリなくなってるよね?何気に
これ結構寂しい…個人的な感想だが。

(;・∀・)前は意味不明の言葉を…

喋りかけてくれたからね。従魔がさ。
あれ実は結構好きだったんだよね!
グラブルで言うと月の言葉みたいな
セリフを音声で読んでくれるんだ。
yoruno16
(# ゚Д゚)マナベリ落ちないよ!?

リリィ1+従魔2なので前作より実質
パーティメンバーは減ってる感じだ。

また前のようにイフリータバフから
スティールハデスブッパ的な連携
今んトコはあんまり無い印象。今後
どうなるかはまだ分からないけど。

別になくなってもいいと思うがね!

このゲームに期待してるのそこじゃ
無いからさ。アクション性よりも
拘るべきは雰囲気。そっちのが大事。

(;・∀・)全体的な印象だと…

主人公:1>>>2
ヒロイン(リリィ):2>1
全体グラ:2>>>1
キャラグラ:1>>>2
従魔要素:1>>>2
探索要素:1>2
収集要素:1>2
アクション性:2>>>1
音楽:1=2

(;・∀・)こんな感じかな?

掴みはオッケーなのでまたやるわ!
ウッカリ3とか出ないかなw無理?