最初に言うとこの天上征伐戦はガチ
懐かしさの塊だった。これあれだ。
セレマグぽいw霧ループ的な感じだ。
延々同じ行動繰り替えして押し切る。
そいや本当に初期の霧ループ戦術
こんな感じでやってたような記憶が。
キクリの設定的にとても理解できる
行動パターンなので割と好みかな。
まぁ勝てたからかも知れないけどね。
負けてたらこんな感想抱かんわな!
管理人の攻略方法もキクリライクな
同じことの繰り返しになったけど
相変わらず全然参考にならない系の
攻略ですわ。単なる読み物で一つ!
今回使ったのはガチのいつメンだね。
アビこそ弄ったがジョブ含め原型。
一応だけどエッセルは150。だけど
150が必須かと言うとそうでもない?
単に24HIT要員だと思う。分からん。
細かいバランスとか結局把握できず
無印も+も力技で突破してしまった。
召喚石以外は極めて普通な感じかな。
(;・∀・)なので武器から。
武器は一つだけ弄った。アスポンだ。
普段はアスポンは入れずにバハ槍か
シヴァ剣か2本目ミーレス入れてた
記憶があるけど正確には覚えてない。
とにかくアスポンは絶対に入れる。
コンパニオンで持ってるエニアドは
攻撃15だけど単純に槍槍にするため。
別にブラフマン槍で全く問題ナシ!
(;・∀・)さて問題の召喚石だが…
(;・∀・)もう分かったと思う。
ベリバブを抜いてアカ石を全部外に。
召喚可能な枠はリキャストの早い
回復orバリアとミカエルを選んだね。
ちなみに無印の時は普通にバブベリ
入れてたしバブさんは役に立った。
ディスペルあるの神過ぎ。さすバブ。
水着マンドラも入れてたけど結局
あんま意味なかったような気がして
+では最初から外すことにしたねw
敵はただ一つ。時間だけだったかな。
この攻略だと死ぬ要素は無いけど
ターン見て貰えば分かる通り長期戦。
というか超・長期戦だ。簡略して
攻略書くとマジでこんな感じだから。
(基本方針)
・ガード→使わない
・プネウマ→全員にバラまく
・ゼウス→即召喚
・ルシ→HP少し減ったら召喚
・アビ回復→即使用
(個別予兆対処)
宿縁→素受け
受けた後にメド2、ミカエル
因果捕縛→解除
受ける前に奥義OFF+多段アビ1つ
因果断絶→素受け
絶縁→アテナ1張って受ける
(;・∀・)こんだけかな?
つまり解除するのは捕縛だけだね!
対処が必要なのは絶縁にダメカと
宿縁後にディスペルするだけかな?
結果ガードは一切使わないことに。
ルシが間に合いすぎて無駄に全快で
空撃ちになるシーン頻発するので
そこだけ微調整すると安全度が増す。
まぁリキャごとでも多分平気かな?
同じ環境を用意するのは困難な気も
するけど凸済みルシ余ってる人は
完全コピー可能どころか管理人より
楽にクリアできる可能性も大だね。
「回復量>被ダメ+スリップダメ」
という状況さえ維持できれば勝てる。
超絶シンプル理論だ。回復の暴力。
たまにはこういうバトルいいよね!
最初に書いたけど敵は時間だけだ。
当然リロ殴りになるので余計なアビ
段々と使わなくなる。終盤はもう
ダメアビすら撃たなかったような…。
(# ゚Д゚)ウムァーイ!!
うん。あとケルブP+リベンジしたら
全部終わるなぁ…やってみるかなw
コメント
コメント一覧 (3)
Pはゴリ押しで行けましたがP+でめんどくさくなって放置してました
キクリのB地区…アリですね
参考人さん
面倒なのはガチだと思います
多分強い人がやってもどうせある程度は長期戦いなるでしょうしね…