■前回の古戦場で

そいやエッセル150になったような
もう少し前だったような気もする。
いやもっと前だな!画像保存してて
結局使わなかっただけだ。ニオが
150なんだからエッセルはもっと前。

(;・∀・)今こんな感じで…
ベースラインが110までは上がった。
120まで押し上げるかふんふ150を
狙うかは年末の配布次第で決めよう。
(;・∀・)あと地味にだけど…

古戦場チケで出たコレ倉庫調べたら
なんか4凸になった。意外と良さげ。
こういうのは嬉しいね。ささやかな
ハッピーだけど割と大事にしたい。
■URA改修に期待してたが…

(´・ω・`)そこまで伸びないね…
管理人まだ2回しかやってないから
どこまで伸びるのか分からないけど
とりまグラライに勝てる印象なし!
規定レース決まってるこのへんの
シナリオは負け確レースが存在する
ウマに強烈なデバフかかるんだよ。
ウオッカとかフジキセキはマジ辛い。
制限関係もスイープとかはいいけど
クリークママは結構しんどいかな。
(´・ω・`)新シナリオはよ!
またはクラマの改修をお願いしたく。
なんなら道中はまんまで良いから
因子リセットを+1回やらせてくれ!
そしたらクラマに戻る。いやマジで。
■水星が復活のアニメネタ
序盤も序盤の7話で総集編をやった
水星は正直勢い落ちると思ってたが
なんか全く落ちてなさそうで驚く。
多分「なにかで盛り上がりたい!」
という層を取り込んでいる感じする。
流行っているから見るというのも
一つのファン層だし割と大事だろう。
ガンダム側が今のアニメファンに
歩み寄った感じの作品でガノタ的に
受け入れられない印象があっても
不思議じゃないしそれも自然かなと。
まぁまだどうなるか分からんよね。
個人的に現段階でもうAGEや鉄血は
越えた気がする。00はどうだろう。
現段階では無印種には勝てないかな。
まぁそこ勝てたら最強格になるが!
(;・∀・)そんな中ぼっちは…
ようやっとるというかこれも正直
過剰評価が過ぎる気がするwなんで
こんな人気あるんだ?良いけどさ。
けいおん!等と違うところとしては
バンド的な話を一切置いておくと
ぼっちちゃん一強な所が印象的だね。
人気の要因が一キャラに極端に集中。
ぼっちちゃんが動いてればそれで
問題ないってレベルでぼっち頼みだ。
これ系の作品では珍しい気がする。
勿論管理人もぼっちちゃん推しよ!
(;・∀・)アキバ冥土が謎過ぎる…
正直ちょっとヤバい気配を感じるw
ねるら退場は全く問題ないと思うが
主人公の忍者は一体何だったんだ?
ここはマジで拾えなかったネタ的に。
あと綺麗なゴルシぽい強キャラが
こんだけで退場したのは微妙に痛い。
嵐子とまともに戦えそうな相手が
やっと出てきたと思ったら即退場w
それでもこの3本はマジ外せないわ。
ガンダム・ぼっち・冥土。これね。
艦これアークナイツは出遅れ分を
取り戻せる気が到底しないwこれは
スケジュールのミスというか失敗。
(;・∀・)こんな感じかな?
■以降DioFieldChronicle傭兵日記

GBVSとか超良く出来てたなと思う。
つか味方に居て許されるキャラでは
微妙に無いので今後何かありそうw
それよりアイゼレアの扱いをもっと
推してけよ!弱いだろ推し方がよ
アイゼレア単独料理イベでも作れ!
(# ゚Д゚)管理人もぉこですよ!
これはもう久々稲シップ発動ですよ。
どん判金ドブ!この子だろ推すの!

結局第二章くらいまでやったけど
進めてくと意外と楽しい時もあるな。
超序盤に抱いたクソゲー感は払拭。
攻撃範囲とか発動までの時間とかの
指示が大変細かいのでそこは良好。
手放しで褒められる。14ちゃん系?
ここだけは新世代機でやる意味ある。
実際に作戦行動開始するまでマジで
印象最悪だったので結構損してる。
作戦行動開始したら好感触だったわ。
(;・∀・)まぁでもそこまでは…
今思うとヴァルキリーエリュシオン
モデリングメチャ良かったなって。
DioFieldChronicleは壮絶に酷いから
相対的にエリュシオン評価上昇だ!
ただゲームとしてはこっちの方が
微妙に面白味がある気がするかも?
後はアイゼレアchan頼みかな実際…

そいやエッセル150になったような
もう少し前だったような気もする。
いやもっと前だな!画像保存してて
結局使わなかっただけだ。ニオが
150なんだからエッセルはもっと前。

(;・∀・)今こんな感じで…
ベースラインが110までは上がった。
120まで押し上げるかふんふ150を
狙うかは年末の配布次第で決めよう。
(;・∀・)あと地味にだけど…

古戦場チケで出たコレ倉庫調べたら
なんか4凸になった。意外と良さげ。
こういうのは嬉しいね。ささやかな
ハッピーだけど割と大事にしたい。
■URA改修に期待してたが…

(´・ω・`)そこまで伸びないね…
管理人まだ2回しかやってないから
どこまで伸びるのか分からないけど
とりまグラライに勝てる印象なし!
規定レース決まってるこのへんの
シナリオは負け確レースが存在する
ウマに強烈なデバフかかるんだよ。
ウオッカとかフジキセキはマジ辛い。
制限関係もスイープとかはいいけど
クリークママは結構しんどいかな。
(´・ω・`)新シナリオはよ!
またはクラマの改修をお願いしたく。
なんなら道中はまんまで良いから
因子リセットを+1回やらせてくれ!
そしたらクラマに戻る。いやマジで。
■水星が復活のアニメネタ
序盤も序盤の7話で総集編をやった
水星は正直勢い落ちると思ってたが
なんか全く落ちてなさそうで驚く。
多分「なにかで盛り上がりたい!」
という層を取り込んでいる感じする。
流行っているから見るというのも
一つのファン層だし割と大事だろう。
ガンダム側が今のアニメファンに
歩み寄った感じの作品でガノタ的に
受け入れられない印象があっても
不思議じゃないしそれも自然かなと。
まぁまだどうなるか分からんよね。
個人的に現段階でもうAGEや鉄血は
越えた気がする。00はどうだろう。
現段階では無印種には勝てないかな。
まぁそこ勝てたら最強格になるが!
(;・∀・)そんな中ぼっちは…
ようやっとるというかこれも正直
過剰評価が過ぎる気がするwなんで
こんな人気あるんだ?良いけどさ。
けいおん!等と違うところとしては
バンド的な話を一切置いておくと
ぼっちちゃん一強な所が印象的だね。
人気の要因が一キャラに極端に集中。
ぼっちちゃんが動いてればそれで
問題ないってレベルでぼっち頼みだ。
これ系の作品では珍しい気がする。
勿論管理人もぼっちちゃん推しよ!
(;・∀・)アキバ冥土が謎過ぎる…
正直ちょっとヤバい気配を感じるw
ねるら退場は全く問題ないと思うが
主人公の忍者は一体何だったんだ?
ここはマジで拾えなかったネタ的に。
あと綺麗なゴルシぽい強キャラが
こんだけで退場したのは微妙に痛い。
嵐子とまともに戦えそうな相手が
やっと出てきたと思ったら即退場w
それでもこの3本はマジ外せないわ。
ガンダム・ぼっち・冥土。これね。
艦これアークナイツは出遅れ分を
取り戻せる気が到底しないwこれは
スケジュールのミスというか失敗。
(;・∀・)こんな感じかな?
■以降DioFieldChronicle傭兵日記

古戦場も終わったし家ゲーが恋しく
PS5版のDioFieldChronicleを買った。
PS5版のDioFieldChronicleを買った。
流石に言うけどスクエニダメだろw
ヴァルキリーエリュシオンに続き
初見で「これアカンやつや」思った。
GBVSとか超良く出来てたなと思う。
いや管理人■eに関してはどっちかと
言うとアンチどころか信者側だぞ!
主にFF11だけど他も一杯あるしね!

なんかコレも未完成品感が強いんだ。
あとキャラのモデリングがひでえw
画像見るととてもアーカルムな感じ。
FF11で言うならバストゥーク自軍。
青いところだね。そこが物語の場所。

導入部がかなり不親切な印象あった。
自軍の拠点も余りにも酷すぎるぞw
(;・∀・)ただなんだろ…
実際にゲーム開始したら「お?」と
思う所もチョイチョイ出てきたね。
導入部や拠点がとにかく酷すぎたが
実際にRTSとして開始したら好転。
主人公はなんか不思議な感じするね。
なんかFFTをディリータ主人公で
遊んでる感じと言うか不穏な感じが
結構する。狙ってるなら成功かも。
つか主人公厨二系設定が過ぎるぞw
なろう系にそのまま採用できるわ!

(;・∀・)ブヒィ!!
と管理人も食いついたけど拠点での
モデリング見ると余りにも酷くて
ぶっさ傭兵団抜けるわwとなった!
(;・∀・)マジひでぇわw
ただ画像の通り一枚絵は良好なので
単に3Dモデリングがひでぇだけだ。
最終的に管理人が惚れ込んだ子とか
拠点ではちんちくりん過ぎて引く!

(;・∀・)一番左の子だね!
アイゼレア。なんか初期メンなのに
いきなりバクメン送りにされてる
超不遇な子だけど剣盾という最高の
装備を与えられたボクっ子なんだ。
管理人氏特効装備につき無事死亡!
もう管理人は延々この子を推してく。

正直管理人がクソを狙って踏んでる
と言われると全く否定は出来ない。
素直にタクティクスオウガやっとけ
と言われると全く否定は出来ない。
素直にタクティクスオウガやっとけ
と言われると何一つ言い返せない。
なんかコレも未完成品感が強いんだ。
あとキャラのモデリングがひでえw
画像見るととてもアーカルムな感じ。
FF11で言うならバストゥーク自軍。
青いところだね。そこが物語の場所。

導入部がかなり不親切な印象あった。
自軍の拠点も余りにも酷すぎるぞw
(;・∀・)ただなんだろ…
実際にゲーム開始したら「お?」と
思う所もチョイチョイ出てきたね。
導入部や拠点がとにかく酷すぎたが
実際にRTSとして開始したら好転。
主人公はなんか不思議な感じするね。
なんかFFTをディリータ主人公で
遊んでる感じと言うか不穏な感じが
結構する。狙ってるなら成功かも。
つか主人公厨二系設定が過ぎるぞw
なろう系にそのまま採用できるわ!

(;・∀・)ブヒィ!!
と管理人も食いついたけど拠点での
モデリング見ると余りにも酷くて
ぶっさ傭兵団抜けるわwとなった!
(;・∀・)マジひでぇわw
ただ画像の通り一枚絵は良好なので
単に3Dモデリングがひでぇだけだ。
最終的に管理人が惚れ込んだ子とか
拠点ではちんちくりん過ぎて引く!

(;・∀・)一番左の子だね!
アイゼレア。なんか初期メンなのに
いきなりバクメン送りにされてる
超不遇な子だけど剣盾という最高の
装備を与えられたボクっ子なんだ。
管理人氏特効装備につき無事死亡!
もう管理人は延々この子を推してく。
装備開発もモチのロンで剣盾だよ!
一番右のヒロイン?ぽい子は性格が
エニュオ系だけど魔法使い系だし
正直なんかそこまでツボらなかった。
一番右のヒロイン?ぽい子は性格が
エニュオ系だけど魔法使い系だし
正直なんかそこまでツボらなかった。
つか味方に居て許されるキャラでは
微妙に無いので今後何かありそうw
それよりアイゼレアの扱いをもっと
推してけよ!弱いだろ推し方がよ
アイゼレア単独料理イベでも作れ!
(# ゚Д゚)管理人もぉこですよ!
これはもう久々稲シップ発動ですよ。
どん判金ドブ!この子だろ推すの!

結局第二章くらいまでやったけど
進めてくと意外と楽しい時もあるな。
超序盤に抱いたクソゲー感は払拭。
攻撃範囲とか発動までの時間とかの
指示が大変細かいのでそこは良好。
手放しで褒められる。14ちゃん系?
ここだけは新世代機でやる意味ある。
実際に作戦行動開始するまでマジで
印象最悪だったので結構損してる。
作戦行動開始したら好感触だったわ。
(;・∀・)まぁでもそこまでは…
今思うとヴァルキリーエリュシオン
モデリングメチャ良かったなって。
DioFieldChronicleは壮絶に酷いから
相対的にエリュシオン評価上昇だ!
ただゲームとしてはこっちの方が
微妙に面白味がある気がするかも?
後はアイゼレアchan頼みかな実際…
コメント
コメント一覧 (5)
個人的には今の所箱庭系でガンダム?って感じはしています
今までのガンダムテレビシリーズってなんやかんやGガン以外はドンパチしてたんだなあ
悪いのはえぴおん!ではなくマルチサボり続けた自分デスが(´・ω・)
Gは戦闘スタイルが異色なだけで、今思えばWやXよりシリアスでしたね。
ドモンは知らなくて(家族の真実・師匠の本心・シュバルツの正体等)、シリアス一直線。初期だけならともかく、1日で師匠も兄さんも誤解解けた後自分がトドメをさし、直後レインがラスボスのコア化とか精神崩壊よくせんだな。
スレッタちゃんも真実を知ったらドモン並に…より過酷な運命にならんことを祈ります。不穏な噂は聞いてますから。
仮面取っちゃったし少し性格直ってるし今は変態じゃない?そもそもワタシしか言ってなかったし
超越150相変わらずむーりー
ようやくルシで壊滅しないようになってきたけどバブは闇スロー手順忘れて剣豪力押し失敗するし散々
ベリは救援でチョコっと稼げるか?くらいでお作法も覚えれてない
新URAは因子周回で割り切ろうと差しドーベルやると有馬で凹む、負け確イベやめーや
そもそもURAでSSはムリ届かないから因子もボロボロやっててツラいです
ちなA決3位デスヨネーorz
ぬるぽ
i.imgur.com/431x01C.jpg
そんな中ぼっちは…
前話が漫画1話分10pだったのが1話分8pの話を膨らませて
i.imgur.com/NTBylUy.jpg
i.imgur.com/5DL4WL1.gif
i.imgur.com/enmjPAd.mp4
掲載月刊雑誌のきららMAX(ごちうさ)が売り切れ続出らしい
最新号で
i.imgur.com/TsofFJZ.jpg
i.imgur.com/xZMqm9W.jpg
>羽川の存在意義とかエロしか
i.imgur.com/P5AqOMJ.jpg
もしかして眼鏡戦争か
i.imgur.com/HMDREHb.jpg
ガハラさんは容姿だけの女
ってヶ原さんが文房具をフルバーストしながら
i.imgur.com/Y51DMPY.jpg
ユニコーンと閃光から来た人々がどんな人々なのか分かりませぬぞ
そこが導線になるなら全然ウェルカムですねオリジンとかならなそうだし
次週が気になるアニメって実はそんなには無いですしたぬきがんばえー
lizaさん
確かにそれはえびおん!のせいではないですね…w
まぁ超越って100→110が一番厳しいですしね…
Wはシリアスというにはギャグでしたが当該世代では個人的にはダントツでした
Gは途中で切ってしまい見てないのです(スパロボで補完した)
良作だとは聞きますね!今なら全然違った見方できそう
スレッタちゃんはどうせミオミオと喧嘩して取返しのつかないことする
u-chanさん
もう変態仮面ただのイケメンガウェインマンになっちゃった気がしますぞ…
管理人はルシがむーりぃです未だにソロは天破以外でやったことない
クリアは勿論トライもしたことないベリは割と覚えた
新URAやっていいウマとダメなウマいますよね
新URAのSSはワンダーアキュートで出ましたがシ賢さサポないとキツそう
3位乙です…遠くに行ってしまったかと思ってましたがギリまだ背中見えてた!
いいふうふさん
1122か…?
ガッと書こうとしたら画像に既に書かれてた
ぼっちはEDのアニメが良すぎんよ妹chanパコパコやめーや…
作者が既に自称ガチぼっち勢から許されなさそうな容姿
羽川選ばないのは当然、余りにも当然俺はありゃりゃりゃぎ君を支持するよ
何故なら眼鏡は略
これ以上いけない
ガハラさんはマジ見た目だけは優良だけどそれだけの女、皆知ってるね