iphone01

「違う!イレブンじゃない!日本人だ!」

(;・∀・)イレブンなんだよなぁ…w

実に11豚(ビーフ)の管理人に相応しい。

ラベンダーと言いたいところだが正式名
パープル。これ残念。自称・ラベンダー。

本日発売日のiPhone11です!管理人
並んだり絶対しないので(つか仕事だ)
当然AppleStoreでのオーダーとなった。

(;・∀・)しかしでけぇーなw

そして重いw画像で言う左がXperiaの
SO-01J。3年前位のモデルだったっけ。
比べると厚い・重い・モッサリの三重苦。
側面のモッサリ感いかんともしがたいw

iOSは最初から13になってた。当然か。
アップデート何もなしで即利用可能だ!

最初にGarageBand以下不要アプリを
ゴッソリと削除。そこから作業開始だw

とりあえず移行作業は古戦場中につき
一旦保留としてある。自宅wifiで運用で
LinksMateのSO-01Jと並べてテストを。

iphone02

(;・∀・)流石に画面デカイねw

どちらもSkyLeapで起動しているけれど
縦のサイズが流石にダンチではあるな。

つかやってみたけど一言だけ言わせて。

(# ゚Д゚)速えぇーーーーーよ!
(# ゚Д゚)速えぇーーーーーよ!!
(# ゚Д゚)速えぇーーーーーよ!!!

アホか!スマホの癖にPCより断然早く
マルチへの参戦速度洒落にならない!

iPadPro10.5より圧倒的に速くて噴くw
A13Bionicヤベえ。この速さはヤバイ!

つかこれ何が違うんだ何が違ったなら
こんな差になるんだ?次元が違うぞ?
比較がiPadPro10.5だからA10Xだが
あっちはGPUで優位性なかったっけ?

まぁ圧倒的。比べモンにならんレベル。

もしかしたらiPadをiOS13にしたらまた
変わるかもしれないけどあっちは今後
iPadOS13にするつもりだから不可能!

同一OSでの速度比較は出来んけれど
とにかくiPhone11の方が圧倒的爆速。
余りに速すぎて誤タップやタップミスが
目立つけどこれは慣れだろう。慣れだ。

とりあえず古戦場予選終わったら次は
ブラウザ版も試してみようかと思うけど
正直この速度出るならSkyLeapでOK。

いやマジで別次元だ。元には戻れん!

(;・∀・)さて古戦場があるので
(;・∀・)今日はこれにて御免!
(;・∀・)ホントは弄りたいぞ!w