グラブル自称・無課金攻略

グランブルーファンタジーをガチャ課金なしで遊びつつ関連商品購入で応援していく日記系ブログです ※ゲーム画面スクリーンショットの著作権は「株式会社Cygames」に帰属します

2025年02月

クソッ1記事遅れてしまったけど黒川千秋ハピバ!
uma631
全くもってウマ界隈にもデレマス界隈にも
叩かれそうな話ではあるけど管理人氏は身勝手に
ラッキーライラックに千秋の面影を感じて
今後確実にお迎えし重点育成しようと決めている。

喋ると面白い子なんだけどそれも別に構わんしね。
ヴィルシーナよりも優先度高くなったわ!
legfe234
(;・∀・)さてフェス来たね!

管理人氏リミユエルだけならば余裕でスルー可能。

要らないのではなくリミゼタ等と同じ理由。
もうレジェ天井に指名候補居ないのでどっちみち
いつでもお迎え出来るから急ぐ必要ナシよ!

(´;ω;`)一方ツクヨミはぽぴぃ;;

明日新イベの記事でも書くつもりだけど
新イラストになったツクヨミはシコ性能大幅上昇。
おまけに闇星ケモ。管理人へのPR高い!

(´・ω・`)だがしかしスルー!

ここはリミユエル武器が欲しい人は行くべきだが
それ以外の理由では少々厳しいと思うヨ!

そしてここのスルーが決まった時点で管理人氏は
3月2回天井がほぼ確+2天しても1天残し。
これなら安泰だ。それならここ行ってもいいか?

(`・ω・´)だがしかしスルー!

ただでさえ年始投信ブッパで無事死亡+ウマでも
爆死が見えてるので(1天目アイ0進行中)
グラブルくらいは安全運転でGO!危険が危ない!
ticke104
それに今日はスカったけど無料4回+6枚の
リンクス単発チケットが残ってる。合計十回よ!
完璧な海底撈月キメたる…!ツクヨミ…!

(;・∀・)さて皆は行くかな?

多分前回よりは行く人少ないかなって思うけど…

「噴いた」とか書いたりすること結構あるけどさ。
実際噴くことってほぼほぼないジャン?w

しかし「頭に幻想水滸伝の紋章が入ってる!」と
スレで見てアーモンドアイの頭を確認した時…
管理人はその時飲んでたコーヒーを本当に噴いた。

(´・ω・`)これは誇張なき事実!

そもそも「噴く」ためにはその瞬間飲み物を
口に含んでる必要があるので基本的にレアケース。
だがしかし皆無という訳でもない!そんな話。

(´・ω・`)モニター掃除しました…

気になったんで確認したけど完全一致する紋章は
なかったわ。騙された!でもありそうよねw
微妙にパッケージで見たような記憶あるんだが?
よくあるデザインと言われれば…それはそう。
jitten55
(;・∀・)さて十天衆戦記終了!

管理人ちゃんは15週しました!よう頑張ったわ!
もっとも錬金イベ平行開催じゃなかったら
絶対ここまでやってなかった。あと闇が楽だった。

猶予期間あるのは知ってるけど周年イベに
十天衆戦記とかいう完全ハムスターイベの記憶を
付けたくなかったんで先に消化しといたヨ!

もしHELL全消化で200回届きそうだったら
もうちょい走ってたと思う。微妙に届かなかった。
まぁコレは次回のノルマってことにしよう。
jitten51
(´・ω・`)あとこれマジ危なかった。

見てなかった!取り忘れるところだったよ!
そんで同様に放置してたエッセル強化に着手した。
jitten52
(;・∀・)ここだけ作る手間かかったけど…

素材自体は一つも問題なかった。安心しました!
jitten53
(;・∀・)まずまず盛ってくれるのねw

早くソーンサラーサニオふんふも取ってあげたい。
次回以降の開催はそれ目当てで頑張ろう。

今回で自分的に報酬どの程度必要かの目途付いた。
次は5~10週程度でいいかなと思ってる!
jitten54
(;・∀・)あと頑張った結果極星器が!

黄金郷も2回出たので今回は美味かったかも。
まぁでも次は今回ほど走る予定はない。今回は当然
錬金イベとの並走だったから頑張れただけ!

ただ十天衆戦記はそれほどあたおか感感じないなw
これは報酬の現物がその場で手に入るので
頑張るヤツの気持ちも分かる。錬金はヤバいわよ!

(;・∀・)まぁそんなこんなで…

少し早めに十天衆戦記は切り上げた。次はこれね!
eve908
(;・∀・)今から遊ぶよ!

手応えよさそうだ!存分にブヒらせて貰うブヒ!

今朝アレクサが「2017年の今日(2/24)から
プレミアムフライデーは始まりました」と語った。

気になってwikiで調べてきたけどその通りだった。
そして当然のように同wikiの備考欄には
グラブルの注記もあって噴いた。これも当然か…

ただ驚いたのが公式?の略称が「プレ金」なこと。
これはグラブルでは教えてくれなかった!
…よね?あったかな?あったらスマン…忘れた!

(;・∀・)概念自体2023年でオワコンなので…

今後はグラブルで語り継いでいくのだろう。
「木曜日もフライデー」を新世界標準としよう!
omikuj01
(;・∀・)さて新イベ予告ページ来たね!

管理人はまだ一回しか引いてないけど…
最初の一手は「凶」だったわ!ただスレ見る限り
なんか大吉とかあんま出てない感じね?

この凶という結果を排除せずむしろそれで
干支に慰めて貰おうという姿勢は良いと思うわ!
cidala10
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

これは僥倖!既に進捗2段階目の3/4が待てない!
ただこのページまでは中々たどり着けず
(おみくじだけは速攻引いた)少々難儀したかも。

(# ゚Д゚)スパシンはアリ!スパシンはアリです!

スタイルシフトってことは勿論性能も変わるので。
これは期待せざるを得ない!元々使ってたし
今後も使うだろう。かなり恵まれてるねシンダラ。

という訳でグラブル周年イベには期待してるけど
流石に今日はこっちの方がメインでした!
uma629
ウマにフルオ実装キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

とりま初手新シナリオをいきなりフルオで試した。
目標レースがヌルいウマが良さそうかも?
カルストンライトオはマイルで負けてこうなった。

シナリオの初回挑戦のせいか時折止まる。
バグという意味ではなく選択肢ポップアップでね。
このため現在マイルで2度目の試験運転!

(;・∀・)これはDMM版伸びるね…w

PCで放置プレイしたい。マジでフルオだ。
自動で選択肢を最速で選ぶ感じなので画面遷移は
目で追える…けど何してるか分からんわw

きくうしさまならこの一言ですぐに理解ると思う。

(;・∀・)「本日ウマにフルオが実装されました」

今日のがどんだけデカいアップデートか
多分こんだけで伝わると思うわwしかもフルオの
カスタムも結構細かく出来そうでヤバイ。
uma630
3凸だったマルゼンがサポチケ落ちしたので
こちらも完凸しといた。あとルビーもデバフ用に。
一番の目玉は多分管理人凸済みのクリーク?

復帰勢なら今まで使わなかった回復剤を
飲みまくって新シナリオをフルオで走らせとけば
それだけで全部が全部更新できるねコレ。

オルフェとかアーモンドアイとか関係なかった!

フルオで新規獲得…とはならないけど
復帰は多分出ると思うし引退抑制効果がばつ牛ン。
やるじゃん。これは神アップデートだわ!

■管理人ちゃんは到達しました!
jitten50
(;・∀・)遂に黄金郷を発見しました!!

前回は10週で0。今回の8週目で出現。18週だね。
だいぶ渋いとは思うけどこんなモンか…
まぁ見つかってよかった。勿論称号的な意味で!

出たら美味いとは言え結局指輪だしね。
とにかく最初の1回(称号分)さえ出ればOKよ!
さて後はどうするかな…10週はやろう。

一方HELL100を20戦程度で最上級指輪が3泥した。
こっちは結構運がいい結果な気がするが…
あとアンスリアも余裕で100になりそう!グッド。


■ウマ周年ぱかライブネタ
uma628
(;・∀・)これはマジ濃かったわ…

この中じゃ管理人アーモンドアイ以外
分からんけどそのアーモンドアイがメチャクチャ
良いデザインで実装されたので歓迎よ!

ただ元ネタ知らんけど管理人殺しなのは…
ラッキーライラックちゃん!ライラックは大歓迎。
色としても2025年のキャラとしてもすこ!

(;・∀・)あと新シナリオだけど…

複数メディアが「デッキ構築型ローグライク風」
と表現している。これが本当なら既存の
育成とは完全に異なるスタイルの育成になるよね。

それはつまり1育成ごとの上下幅がデカくて
その場その場での個別の状況判断が必要とされる。
平均的な育成は無理。多分賛否両論と予想w

(;・∀・)ただ全距離対応型シナリオで…

スピ:1850
スタ:1600
パワ:1600
根性:1500
賢さ:1450

が上限らしい。スピ根性賢さ1が固定で
それでスピ上限狙ってく感じになりそうな予感が。
とりあえず短マ中までは作り直しぽい?
長だけはメカウマ産ワンチャンあるような気が…

あとはURAと新育成ではオート育成が
出るらしくこれはデイリー消化関連で朗報of朗報。
因子周回には向かないだろうけどねw



(;・∀・)そんでシングレアニメ!

これで一番バビったのは放映の時間だわ。
16:30は割と賭けた結果だと思う。かなりな英断。

きょーび正直テレビつけて放置してます…
なんて人は少ないと思うけど偶然見たテレビでさ。
「オグリキャップ来た!」とか聞こえたら
その世代の人の注目度ばつ牛ンなのでヤバイわよ!

(;・∀・)内容は全く不安視してない。

漫画既読勢だからではなく1期3期と2期の違いは
主人公が1人かどうかの差だと思ってるので。
オグリキャップの話なら主人公像は絶対ブレない。

という訳で久々ハジウマの波動を感じた。
正直引退もワンチャン考えてたのだけど撤回よ!


■以降十三機兵防衛圏~番観察日記(完)
13sent08
クリアしたけど物語メッチャ良かったわ…
物語で言えばヴァニラ全作の中で飛びぬけてるわ。
実質RTS風味のノベルゲーかも知れない?

変な例えだけど家ゲー系好きな人より
エロゲ系好きな人の方が刺さりそうな気もするな。
いやエロはないんだけどね。あるかも。

記憶が薄れてきた頃にもう一度最初から遊んだら
メッチャ楽しそうな気がする。いつかやろう。
13sent09
管理人的に一番のすこキャラはなっちゃんかな?
人によって変わるだろうけど個人的に一番
主人公ムーブしてたのなっちゃん&三浦に思えた。

同じエロ担当の冬坂は完全に乙女脳なんだよね…

(;・∀・)それと戦闘でも活躍!

NARROW&DEEP扱いの立射ガトリング(AC脳)
カジュアルだからかもだけどマジ強すぎた!
移動後長射程超威力リロード爆速はヤバ過ぎたわ。

戦闘部分は基本タイトル通り「防衛戦」だからさ。
本来長射程ユニットは移動遅いのが弱点でも
敵が勝手にこっち来てくれるから一方的に撃てる。
第三世代機兵(長射程)はシステム的に優遇。

なっちゃん&三浦が活躍できないとしたら
遠方のボス倒せってお題だけだと思うけどそれも
ほんの少し前進するだけで届くっていうw

(`・ω・´)あと最初から最後までブルマ(重要)
13sent10
正直カジュアルだとダメージそんな受けないのか
第四世代の飛行系もかなり使い勝手良好。
そもそもミサイルをミサイルで迎撃できるしね…

攻撃力自体は弱めなので対ミサイル防衛で
終盤役に立った。あと対空。AAMの役割が多い。
対空は地上からガトリングの方が強いけど
そもそもロケットでもミサイル迎撃できるので…

第一世代(脳筋&直結野郎専門部隊)は
対空手段ある奴はあるけど判定弱いのでイマイチ。
ただ移動が早いのと移動後攻撃を併用で
長距離移動できるのでまさに対ボス専門機ですわ。

一番使わなかったのは鞍部が乗ってる第二世代だ。
万能型。重量2脚フル武装ACみたいな感じ。
マジなんでもできる。できるけど遅い。短い。乙。
13sent11
カジュアルだと固定砲台の設置やドローン射出や
EMPやフレア使わないでもクリアできるけど…
後半それらを使わずに進めた弊害はちゃんと出る。

全方向から飛来する敵の物量ミサイルを
迎撃する手段がなくて拠点のダメージが嵩むんだ。
ここだけは上手いと思った。物語で散々
EMP使えドローン出せ言ってるのに無視した結果。

ただこれはこのゲームの宿命でもあるけど
物語を進めるためにRTSパート進行は必須なので
正直ここに時間をかけてはいられないんだ。

終盤は物語を先に進めたくてしょうがなくなる!
13sent12
(;・∀・)管理人一押し番は比治山&沖野。

このCPがブッチギリで最高だと断言する。
三浦&なっちゃんや緒方&兎美も十分推せるかな。

逆に言うとそれ以外はヤバイというか…
まず網口と関ケ原は無理。よって鷹宮冬坂アウツ。
鞍部&薬師寺もネタバレ的に諸々アウツ!
東雲パイセンとかいう顔と声以外需要が無い子も。

(;・∀・)沖野×比治山は最高に推せるね!

最初から最後まで沖野が振り回し続けるんだけど
たった一度焼きそばパン半分にした場面は
明らかに沖野がトゥンクしててツボったんだよなぁ…

管理人氏の心のオメガ・ルナール()も
これには狂気のジェノサイドカッター連発わよ!
13sent13
あとは鬼畜メガネの郷登パイセンか。
上のネタバレ部分を消したった一つの真実だけを
抽出するともう秩序案件なのが確実!

多分最後の最後まで番にはなれなかったのだろう。
これには涙を禁じ得ない。ロリコンR.I.P!

(;・∀・)さてそんなこんなで…

十三機兵防衛圏は設定とストーリー全振りの作品。
恐らく更にRTSパートも突き詰めれば
面白そうではあるけどそこはどうしてもオマケに。

管理人が好んで遊ぶタイプのゲームではないけど
とにかく中盤はその世界観にノメりこんだ。

終盤はプレイヤーは神の視点で全部知ってるので
「コイツはこのことをどこまで知ってる」を
キャラ毎に把握しつつ楽しむとこれまた面白い!

多分1回クリアした後話を忘れることなく2週目を
開始したとしてもそれもきっと面白い。
気付きの連続だと思う。本当に物語全振りなので。

管理人はこの後グラブルに戻らないといかんので
1つのゲームを続けて遊ぶことは出来ないけど…
多分そう遠くない未来2週目を遊ぶだろうと思う!

(*´ω`)本当にいい、物語でした…!

今更やっと気付いたけど身体デカいヤツって多分
対人関係に限って言うと相当甘い認識で
人生歩んできてんだろうなと…そんな風に悟った。

他人からキレられたり諫められる機会が
基本的に少ない。さらに管理人末弟スキル持ちで
甘やかされるのに慣れ切ってるというか
甘やかしてもらうのが当たり前の認識というか…

多分本来ならアウトってラインの行為でも
過去何度も見逃して貰えてたんだろうなと思うと
今までより慎重に生きていかねばなって…
自戒を込めてそう思った。何かあった訳ではなく。
dairy129
(;・∀・)さてアンスリア最終きたけど…

安定のグランくんガチ勢フェイトエピで安心した。
LV100はまだなのでなんとも言えないけど
100になると主人公+自己バフ覚えるみたいだね!

元からそこそこ出番あったしねアンスリア。
古戦場とかバブ塔とかで結構出番あったような?
今後開催される火有利古戦場で活きそうだ。
回避盾は維持しつつ奥義方面を更に伸ばした印象。

(;・∀・)うん多分250で使いそうだねw

まぁアンスリアは何も問題ないのでのんびり育成。
もっともこの期間Proだけで結構行きそう。
育成枠に入れられるキャラが居るのはいいことだ。
camp150
(;・∀・)そしてキャンペーンも来たね!

こっちは地味に大事だ。現在絶賛開催中の
十天イベと錬金イベを支援してくれる大事な要素。
あれ錬金イベいつまでだっけ?調べるか…
あぁ実質27までだ。(28の4:59まで)頑張ろう!

十天は水曜までなのでこっちも気を付けないとね。

(;・∀・)そして無料ガチャの終了時間により…

今年もルーレットが来ることはほぼ確定だろう!
3/10から3/30までの間きくうしは毎日
夢を見ることが出来る。(2018年のみ23日まで)

敢えて言おう!ここがグラブルの本番であると!

それに周年はフェス時確定100連が2回あるので
(今年あるかどうかは不明)割と平等だ。
そのチャンスを活かせるかどうかはその人次第!

つまり皆でハッピーになれる数少ない機会。
みんなでハッピーになろう!ハッピー注入よー!

↑このページのトップヘ