グラブル自称・無課金攻略

グランブルーファンタジーをガチャ課金なしで遊びつつ関連商品購入で応援していく日記系ブログです ※ゲーム画面スクリーンショットの著作権は「株式会社Cygames」に帰属します

2024年10月

(;・∀・)フェス前の朝だし上げとこう…

昨晩肌寒さを感じてやっとオフトゥン出しましたわ!

いやー部屋で過ごすのに良い季節ですな。
この季節過ぎちゃうともう「さみーよ加減しろ」
になるのでこの短い一瞬を堪能したい!

さてiPadmini買ったばかりでナニだけどもう既に

( ;∀;)新macminiぽぴぃ;;

となっている。意外とAppleの奴隷ですわ管理人…

元からmacmini好きなんだけどintelから外れ
Windowsがデフォで入らなくなってから離れた。
けど毎回新作出るたびにぽぴぃ連呼してるw

今回のはM4+16GBで94.800だけどコレでいいわ。
大抵最小モデルでいいんだよね管理人。
ストレージも最小でいい。データ全部外部置くし。

(;・∀・)問題はいつも3つだけで…

OSと冷却とサイズだ。サイズは今回文句なしね!
12.7cm×12.7cmで高さ5cm。超ミニ。
冷却もサイト見る限り対策しているように見える。

(´・ω・`)結局はOSの問題なんだけど…

そんなWindowsがええんか問われても微妙な所で
可能な限り逃げられる所はiOSに逃げて
macmini対応してしまった方がいい気もしちゃう。

あーヤバイ…結構ヤバイ。収まれ…この物欲…!
eve881
(;・∀・)さて新イベ魔ヒ人来たね!

まず大前提として完全新規イベということ。
今年あった過去イベからの続きではなくガチ新規。
よってキャラも空域も新機軸でのスタート。

このため色々な紹介や新要素を入れることになる。
恐らく負担度は少し高めのイベだと感じた。

一方で新キャラに関してはどこかしら見たことが
あるようなキャラを意図的に投入したのかね。

ポリコレアフロ(って言っていいのか)もだけど
他も全員「割とありそう」みたいな路線。

端的に言うと既存作品のキャラと設定を
社内AIでシャッフルして作ったコピペ的な物語を
グラブル本編とコラボしたみたいな印象。

これメチャ悪い意味に聞こえるかもだけど
最後の部分が重要だかんね?グラブルのコラボは
いつも高評価だった。コラボ相手問わずさ。
eve882
(;・∀・)魔ヒ人の物語自体は…

上でも書いたけど〇〇に似てる!というよりもう
あらゆるコンテンツをコピペした感じ。

ジャンプ作品にも見えるしガンガンにも見えるし
2020年代のアニメにも見えるし今風の
テイスト全部盛りにしてオリジナリティを敢えて
消したような…そんな物語に見えたね。

んでそれをグラブル本編の物語と絡めれば
新イベントとして成立するんじゃないか?ってさ。
あくまで個人的にはそんな試みにも感じた。

管理人的に知らない作品のコラボイベント
見てる感じで特に違和感無いし全然嫌いでもない。
実際チョロい管理人氏は無事カーサchanで
ブヒブヒ言ってた件。当たり前なんだよなぁ…?

(;・∀・)ただ秩序が毎回こういう役目なの…

それはええんか?とはちょっとだけ思う。
こくうしんしんもだけど毎度秩序はやられ役よね。
まぁ出番があるだけマシかも知れないが…

あとちょっと違和感あったのはこんな状態の所へ
主人公ルリビィを単独で向かわせたことねw

四騎士とかなら子供にそんな所絶対行かせない!
とかグラジー相手でも言いそうだけど
そこは秩序なのか?w絶大な信頼があるのかもね。
uma603
(;・∀・)ゲーム的な話で言うと…

いや勿論グラブルでも新マルチが来てる。
それは知ってるけど流石にこっちの方がデカくて
(育成シナリオの追加)ウマを優先中だ。

錬金イベも中途半端だしどっちつかずはおつらい。
つか錬金イベ重複(マリーのアトリエ)に
Wizardryダフネ再インスコにと色々あったので…

しかも新シナリオと同時に因子抽選+1回が
来てるのでこれまたおつらい。1日2育成しろと?
(※ガチ育成+因子育成)それはリームー!

流石に新シナリオまだ1回しかやってないけど
全然分からん。美食の方が管理人は楽だったかも。
慣れたらメカウマの方が早いとかあるのかね?
uma604
決して眼鏡スキーに喧嘩を売る訳ではないけど…

管理人以前ビワハヤヒデは眼鏡なかったら
最強に刺さる見た目と言ったけど半ば実現したな。
バイザーならまずまずイケル!新ハヤヒデ!

なおイクノディクタスだけは眼鏡のままでもOK。
なんの違いだろな。デカけりゃいいのか?
バイザーとかゴーグルになると管理人的セーフに。

今はシーナスティル貯石のため引けないけどねw
そのうちポロっと出てくれないかな!
ハヤヒデは因子の相性優良だしマ~長対応だから
とても周回適正いいのよね。流石だな姉貴。

吉野家のタルタル唐揚げ弁が旨かったので
次は牛カレー鍋テイクアウトしたらコレが当たり。
高いけど喰いごたえ・味共に満点だった!

人参・豆苗・豆腐・ネギにうどんまで入ってたな。

別にただの牛鍋でいいんだけど卵が要らなくてね。
管理人喰えないんだ生卵。ナマモノ全般か。
いや別に二次元・三次元の話(だけ)ではなくて。

松屋のリトアニア風ハンバーグも試したけど
こっちはリトアニア大使の感想通りしょっぱすぎ。
松屋何考えてんだろう。塩気以外完璧なのに。

つかこのへんしか無いんだよねテイクアウト昼飯。
それでもこのへんあってくれるだけで感謝。
もし吉野家松屋がなかったらコンビニしかないし。

家の近辺なら選択肢メチャあるんだけどね…

そいや関係ないけど食い物値上げで一番驚いたの
近所のコンビニでうまい棒袋買いした時だね。
今15円になっちまって486円だよ486円。無いわ!

…と思ったけどうまい棒1本15円とか
よく考えたら当たり前ちゃー当たり前な価格ねw

( ;∀;)すんまえんでした;;
hallow03
( ;∀;)さてこのハロ闇鍋もスルー!

ここはなんというか毎年必ず指くわになる時期だ。

①夏に吐き出して戦闘不能状態
②年末年始用の天井貯石準備不足
③我慢できずリンチケ切ってる

上記の何れかに該当することが多い。今年は③だ。
②にもやや該当する。現在貯石11万くらい。

今11万あるってことはこのまま貯石継続で
年末年始2~3天可能というのが管理人の目論見だ。
(注:3天はガチャピンルーレット次第!)

なので少なくともハロ鍋で行くための余裕は無い。

結果的にはハロ鍋でサテュロス天井して
道中で未取得ハロ獲得がベストだった気もするが
その場合もう年始用の貯石しか残らない。

( ;∀;)だがしかし魅力的ではるね;;

+シャルロッテ
・ユーステス
+レディ・グレイ
・ゼタラガ
・ハレゼナ
・アザゼル
・ムゲン
+フロレンス
+ビカラ
+ティコ
・ダーント
・ウィルナス
+マナマル
・(SR)ザザ
+(SR)ウフレニ

以上が未所持。PUで言うなら半分くらい未所持?
という状態だから引き得ではあるんだよ。

(;・∀・)ん?ウフレニPUか?

SR以上チケの使い時じゃないか!ここしかない!
ticket98
(´・ω・`)こないだ吐き出したんだったわ…

ないわ…もうないわ…これじゃ闇鍋引けないわ…
SR以上4枚とリンクス単発チケ4枚で
何が出来る…いや出来るか?出来るのか管理人?

(`・ω・´)ガチャ力の癒着を信じろ!!





(ガチャガチャ)





hallow04





(`・ω・´)b





hallow05





(`・ω・´)b





hallow06
SRチケは不発だけどリンクス単発チケで獲得!

(`・ω・´)トリック・オア・トリート!

世間的には全く当たりではないところ…
そして管理人的には十分当たりなところを引く…
良い落としどころではないだろうか…?

(*´ω`)いい、ハロウィン闇鍋でした…

■金色の錬成を少しだけ…追加
alchem19
このへんの六竜素材は元から入れる予定だったし
なんか一説では強化とかと一緒で大成功?
になることもあると見た。それだと結構加速する。

とりま光以外の竜珠を1000×5個突っ込む!
大成功になったら貰える分がアップするのよね?
1000×5なら失ってもいいので入れたるわ!

オラァン!(# ゚Д゚)つミ【六竜素材】
alchem20
おぉ割と出るんか?1000×5回突っ込んだら
2回大成功出た。結構ブーストかかるかも知れん!

安全な範囲でもうちょい突っ込んでみるか…

オラァン!(# ゚Д゚)つミ【六竜素材】【つよバハ角】
alchem21
(´・ω・`)次は一度も大成功しなかったわ…

追加六竜5000つよ角4000突っ込んでコレですわ。
リームー。マジリームー。つれぇわ…
なんとか大成功狙って出せたりしないモンかねw

■チャンミB決なのでやる気でない
dairy127
ので友人の社長(仮)氏からのお土産を
いただくことにしたヨ。したから!とまこまい!

どうも管理人氏ネタでタルマエ天井した影響か?
タルマエ好きと思われているのかも知れん。
自称・北海道好きではあっても別にタルマエは…

ハスカップよいとまけはベタつく以外割と普通?
決して悪い意味でなくなんというか普通。
これはお紅茶と一緒に美味しくパクパクですわ!

(;・∀・)つまるところロールケーキよね?

もうその時点で管理人氏特攻なので無問題なんだ。
「子供が無条件で喜ぶ系の洋菓子」は
好き嫌い激しい管理人にとって大変安牌な選択肢。

(;・∀・)いい、ティータイムでした…!

■アニメネタ~今週の上昇トレンド

・まほなれ

一応だけど魔法使いになれなかった女の子の話ね。
これは地道に伸びてってる。上昇率が高い。
作画で最初アカンと思ったけど段々慣れてきた。

魔法体系とか概念とかは今風の設定感が強いけど
それをメルヘン風に閉じ込めてるのがいい。

雰囲気と物語とキャラのノリのバランスの悪さが
案外良い方向に作用してる。スルメ枠だ。
管理人は評価を上げた。結構伸びるかも知れん!

・ラブライブ!スーパースター3期

腐ってもラブライブ…と言うとアレだけど
別に腐ってた訳でもないんだよねスパスタってさ。
なんかこう…評価し辛いラブライブだった。

蓮の空はラブライブの中でも尖った枠だし
ニジガクは安定だけど元ソシャゲ枠という刻印が。

なおヨハネは家ゲー枠!ヨハネは家ゲー枠です!
(管理人氏の家ゲーヨハネ好きは異常)

んでスパスタ3期は普通に面白いのよねw
久々本来の意味で使うけど「普通に面白い」んだ。
特殊なことやってる訳じゃないけど良質。

このまま終われば「無難なメジャー作品」
という枠に落ち着けそう。決して悪い意味でなく。
これが出来る大作って最近あんま無いし!

あとライブ作画は流石のラブライブって感じする。
シャニマスキャラは好きだけどライブは…

・ダンダダン

1話のエロだけで終わるかと思ったら
エロテイスト自体を微妙に残しつつ作画パワーで
ゴリ押しするパワー系の作品になった。

やっぱこういうパワー系の作品も1期に1枠必要。
ダンダダンは今期のそれを担ってくれる。
なんか期待に応えてくれそうな手応えが結構ある。
まぁでも未知数と言えば未知数だけどねw

オカルンも最初抵抗あったけど今では馴染んだわ。
ダークギャザリングとは微妙にジャンルが
違う気がするけどノリ的にはあんな感じで見てる。

世紀末オカルト学院のような世界観とは違う。
地域限定的な?日本ローカルのオカルト要素強め。

■以降マリーのアトリエRemake日記~ほぼ完
marie05
 効率プレイしてるけどまずはノーマルエンドから。
当時も最初このエンディングを見たような…

後でバッドエンドも回収するけどバッドエンドは
狙わないと見れないヤツな気がするねw
さすがにあの条件満たすのは5年寝てないと無理!

ちなみに当時全然やりこまなかったのは
基本やりこまず次行くプレイスタイルだったのと
遊び直して思い出したけどこんな理由だ。

シアを助ける為にマリーのやりたいことを
割と犠牲にしなくちゃいけないのが当時若かった
管理人の価値観的に認められなかったんだ。

シアなんて放っておいて冒険いこーぜ!な
ノリだったわ当時の管理人。今では考えられない。

あとイングリド先生仲間にならないのも
多分マイナスポイントだったな…色々思い出した。
marie06
当時絶対こんなん倒せてなかったわw

マップの開放条件もこんな多いと思わんかった。
エンデルクは仲間にした記憶あるけど
キリーは仲間に出来なかったような記憶がある。

あとナタリエも多分仲間にできてない。
こういう特殊なクエスト消化キャラはまず無理。

効率プレイとEASY可変のお陰でメチャ楽!
当時は攻略本なんて全く見ずに遊んでたからね。
攻略あんま見ないのは今も変わってないが…
marie07
(;・∀・)トロフィー要素も収集中。

お金99999は意外と楽だった。クラフト様々だわ。
紺妖精を7体ブラック労働送りにするだけ。
ひでぇ不労所得ぶりだよな!マリーさんマジ外道。

集中的にやる時は3体クラフト作成体制で
マリーは延々森でニュートをピンポイント落札神。
これは当時出来なかった採取方法なので
リメイクでの特権かも知れない。特定素材の確保。

あと武器屋親父のカラオケイベ逃してた…
これは後で回収する予定だけどどうでもよすぎて
ついでに回収するだけでも中々おつらいw

(;・∀・)そんな感じで色々エンド回収して…
marie08
(;・∀・)とうとう念願のシアエンドへ!

シア完治+レベルMAXエンド。感動した。
管理人は当時この尊さに気付けなかったのだ()
百合エンドですわ!エンデルクも感涙よ!

しかしこうして遊んでみると色々思う。
ライザってマリーと性格ほぼ一緒なんだなーとか。

もしかしてアトリエ主人公のノリ全部こうなん?
リーズも結構こんな感じだったような。

あとこのゲーム当時そこまで…という
管理人的評価だったけどこのフォーマットを当時
確立させてたのは評価できると思った。

(;・∀・)バランスはクソだけどねw

当時はプリンセスメーカー亜種だと思ってたけど
(時限式+マルチエンド+冒険要素薄め)
ライザまで繋げた伝統の初代だと思うと感慨深い。

これ余談ダガーだけど当時の管理人氏は
少女漫画好きであっても百合豚ではなかったのだ。
今ではもうマリシアED以外考えられぬ!
marie09
(;・∀・)遂に全員LV+親愛MAXも取った。

あとはバッドエンドと無限周回で取れない
いくつかのエピソードを回収して無事終われそう。

やり始めた時は当時あんま好きじゃなかったので
ご不安だったけどやったら楽しかったw
ただノーヒントで遊べるゲームではないとも思う。

勿論リメイクで相当遊びやすくなったのも大きい。
無限周回モードとフィールド特定採取が
なかったら金策が厳しく管理が大変だったと思う。

(;・∀・)いい、リメイクでした…(ほぼ完)

(´・ω・`)AppleStore行ってきた。

事前に予約して朝イチで行ったんだけど。
管理人割と日本人なので(意味不明)予約時間の
15分位前についたんだ。したら開店前で
入れなかったんで時間になるまでブラブラしてた。

開店直前に戻ったら突然行列が出来てて
それも控えめに言って50人くらい並んでて激萎え。
しかも並んでるのマジで外人ばっかりw

しゃーねー並ぶか…と思ったら店員来て
「予約してます」言うたら突然別の列に並び変え。
ほぼほぼ先頭に誘導されて目立つハメに。

(;・∀・)だがここまではいい。

開店同時に店員が15人くらいワラワラ出てきて…

「開店カウントダウンしまーす」
「みなさんも一緒におねがいしまーす!」
「3、2、1、オープーン!!」

みたいに(文言は不正確)おっぱじめやがったw

(#・∀・)どういうことだオイ。

管理人ビッキーランドに来た訳じゃないんだぜ?
バッテリーだよ!ただのバッテリー交換だよ!
iPhone発売日じゃないよ!?ただの土曜だよ!?

(# ゚Д゚)どういうことだよ!!

まぁ予約した時点で懸念してたけど!
アポーストアとか絶対陽キャスポットだろうって。
まさかの的中で涙目だわ…つれぇわ…
朝から大ダメージでつれぇわ…陰キャつれぇわ…

修理時間潰すためミスドに入って引き籠り。
もうねiPadで死ぬ程フェディエルワンパンしたよ。
人生で一番集中してフェディエル殴ったわ。
一心不乱に殴ることで精神の安寧を得ていたんだ。

(;・∀・)微妙に問題発言にも聞こえるが…
iphone06
(`・ω・´)だがしかし完全復活!!

サービスの人に見て貰った結果画面の傷と
側面の凹みは若干あるけど他は問題なかった様子。
まだまだイレブーンであるな!(iPhone11)

羞恥プレイという苦行の果てに得たモノは大きい。
つかお値段(14.5k)も割と苦行だけど…

そもそもA17proのiPadminiでやるグラブルと
A13bionicのiPhone11と速度殆ど変わらないしね!
ウマは変わる。流石に当然だけど全然違うね。

(#・∀・)そいやここもイラっとしたが…

「すみません端末名(?)の"Jupiter"って
これはなんですか?ニックネームでしょうか?」
(注:実際は違う名前が設定されてるヨ!)

(# ゚Д゚)そうだよニックネームだよ!!

なんでもかんでも本名使うと思うなよ!
頭FaceBookかよ!!このパーリーピーポーどもめ!!
マジで陽キャしか来ないんだなオイ!!

一応店員の方々の名誉のために言うけど
接客も丁寧だし良い人ばかりでした。ただ陽すぎ。
管理人が陰ってより店側が陽過ぎだよ!?
eve880
(;・∀・)新イベ良さげやん!

なんだろこの告知って組織イベ風よね。
最初真ん中の男がWANTED風グランくんで左が
ジータchanかと思ったけど違うのかな。

ちなみに右はヴィーラとカタリナをベースにして
2で割ったリボン載せゴリウーイメージかと…

左がエティフェイトのシェスピア?に見えたのは
完全な胸元への視線誘導の勝利だと思う。

ってよく読んだら猟団の三名って書いてあるなw

アガルタに関しては分からんね。星座イベか
緋色の騎士バラゴナ関係で出てきたような記憶が
あったけどいつもの管理人の思い込みだろう。

思い込み強いからね管理人。脳内補正が激し過ぎ。

まぁこれがイベントという形式である以上
やることは箱掘り以外に他ならない。いつものだ。

猟団から送り込まれた上の3名のうち
誰かが月末ガチャで来るのかどうかは気になるね。
真ん中とか右ならスルーできるしさ!

(;・∀・)いや右はワンチャンあるかな…
uma602
(´・ω・`)ウマは3勝できまえんでした…

B決だけどおかしい。なんでこんなUCばっか
出てくるんだろ?基本性能の差で勝負できてない。

管理人が出してるのはUD3~6(距離のみS)の
ドンナ騎士ダイヤポッケだけどどれもそこそこだ。

ポッケだけはチャンミ用のスキル構成で
急造したけどチムレ用のドンナの方が勝ってたな。

(´・ω・`)もうUCは当たり前なんか…

勝ってる人はUAFで育てたんだろうか?
豊食じゃスタミナ足りなかったのかな。残念だ!
もうヴィルシーナ待つわ(今年何度目だ)

ipadmin2
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ヨドバシエクストリィィィム便のお陰で
無事発売日当日に到着よ!YESだね!さすヨド!
iPad mini。7扱いじゃないらしい。2024?

ハッキリ言ってベゼルの広さはメッチャ気になる。
でもそこだけだ。弱点マジでそこだけ。
スペック的には管理人の要件は余裕で満たしてる。

どうでもいいけどウマDL15GBワロタ…
終わらない。全く終わる気配ない。仕方ないがw
これじゃ他のことが全く試せないよ!?

iPadMini最大の利点は片手持ち出来ること。
両手要らない。AirとかProだと流石にできない!
手が超デカいヤツとかならいけるのか…?

一応中華ケース装着状態でも持ててるから
やっぱり取り回しはいい。いやー出るの待ってた。
まぁ実質グラブルとウマ専用機だけどねw

( ;∀;)ワーフリ復活はよ!はよ!!

コイツは携行しよう!携行用のタブとして愛でる。
業務用ノートが重いのでこれ位誤差ですわ!

という訳でiPhone16promaxは全く予約できんし
もう諦めた。私は11ちゃんを続けるよ!
今週末にAppleStoreでの修理予約を入れてみたわ。

(´・ω・`)リア充スポットでないことを祈る…
arriet02
(`・ω・´)エティ最終は重要!

残念ながら得意武器剣追加はなかった様子。
しかし風で楽器コンセプトのPTを組む場合はほぼ
入れるようなスペックに至った印象がある。

ジークフルオ用のカチカチPT以外は
特に風で拘り編成作ってないのでコンセプトPTを
一個くらい入れる枠の余裕はあるしさ。

管理人だとししし!の子とニオになるけど
そこにエティ添えるだけでもまぁまぁ行けるかな。
行けたらいいな。他も結構選択肢あるし!

えぇ…ユエソシ両方揃ってんのか風楽器…
というか全属性で楽器得意風が半分位占めてね?

(;・∀・)つかなんで楽器ヴィーラいんのw
arriet01
(;・∀・)どうでもいいけどこの子…

「あぁ間違いなく大した見せ場もなく死にそう」
というオーラ出過ぎじゃないか?w

そう思わせるのは最近のグラブルが優良美女枠を
雑に殺して退場させてきたからですね!
かなり良さげなπ…おっとビジュアルだけど
余り再登場は期待はできなさそうだ。流石にねw
yonzou82
そいや風と言えば今日アミが自然10になったわ!

黒麒麟chanの容姿出てくるのはシュシュクか。
まだ名前しか出てきてなかった。ちょっと残念w

↑このページのトップヘ