グラブル自称・無課金攻略

グランブルーファンタジーをガチャ課金なしで遊びつつ関連商品購入で応援していく日記系ブログです ※ゲーム画面スクリーンショットの著作権は「株式会社Cygames」に帰属します

2018年09月

■光ヘルエス使いやすくなった

heles05

キャラ調整いっぱい貰ったけど管理人の
団だと主力的な使い方されるキャラの内
出番多いのは実は水着ヘルエス様です。

対ティアマグHL専用最終兵器マギサと
バクメン鉄板のエッセルも使ってるけど。
最終マギサエッセルが純粋強化ならば
光ヘルエスは優良な調整貰った印象だ。

「奥義で味方全体奥義ゲージ10%UP」

多分これはとても重要だったんだと思う。

光ヘルエスで個人的に今まで一番辛い
ポイントはフルチェ撃った直後敵がODし
よっしゃオバアサタイムだぜ!って時に。
フルチェ後で奥義ゲージ空になっててさ。

1アビのゲージ20%UPでは届かんのよ。
3アビのゲージ30%消費する確定TAに。

今回の調整後は奥義打つことで10%分
補完できるからフルチェ後1アビ使用にて
2アビ3アビがそのまま連動する形になり
結果的に非常に脳筋な使い方が出来る。

・奥義→敵OD→全アビ使用→確アサTA

脳筋。実に脳筋。それでも味方にゲージ
10%供給できるようになっただけ脳筋度
これでも若干下がったwこのお姫様マジ
かなり独りよがりアタッカーだよね実際w

具体的にはAT時野良放流された元気な
アバターに入れた時とかに活躍してます。

この調整で使わない人が突然使うように
なったりは無いけど分かりやすくなったし
今まで使ってた人には2アビ短縮と10%
ゲージUPがとても刺さると思う。良調整。


■ゼノサジEXって

xenosg02

なんかEXオートで回ってたらもしかしたら
フレ石間違えたのかも知れないけど一度

(;・∀・)全滅してたよ!

あれなんだったんだ?ゼノサジもしかして
EX結構強くなかった?序盤マルチだけで
進めてたから気づかなかったんだよなあ。


■魔導剣士と解釈した

rune01

まほせんRuneSlayerなのね。ルーンか。
管理人の中では魔導剣士認定になった。

※すんませんまたFF11ネタです…

(# ゚Д゚)エンチャントルーン!
(# ゚Д゚)ウンダ!テネブレイ!
(# ゚Д゚)バットゥッタ!レイク!

すまない。一つも覚えてないんだよなあw

元は赤魔命だった管理人は魔剣実装時
「心のメインジョブ2号だ」と全力で取り
育ててジョブ武器作る(エーティル)位は
やったけど敢えて言おうエアプであると!

(;・∀・)RUNはAmchuchu専用!

魔導剣士はマジNPCにお任せですわな。
フェイスだと魔剣はマジで強かったよねw
その後管理人は脳死の青魔プレイ回帰。

ただ魔導剣士だと考えると概念としては
即頭に入ってくるので解釈は楽ではある。
グローリーとまほせん足すと魔剣な感じ。
どっちもグラブルでは好きなジョブだわ!

ただFF11での管理人の記憶を辿ると…。

(;・∀・)結局赤魔(カオル)に戻る。

避けられない運命なのだ!赤最強伝説!

(;・∀・)そいや取得イベだけど。

さすアンさすグレ言われ続けた結果完璧
さすジーさすグラに回帰した感じでした!
もはやお兄様級の主人公上げでこれもう
アンチマナリア勢も溜飲下がったでしょw


■今期ほぼ完走のアニメネタ

(;・∀・)夏アニメほぼ終了ですね。

最後まで見た結果こんな感じの評価に。

・個人的に好き(一番重要)
レビュスタ、あそびあそばせ、さつてん

・想い入れは無いが面白かった
オバロ3期、ぐらんぶる、はねバド

・途中からちょい失速も完走
はるかなレシーブ、アンゴルモア

・全部見とくべきだったと後悔
ハピシュガ、ガルパピコ

デレ劇トネガワは原作組なのでノーカン。

それでもどれか一つだけならレビュスタ。
面白かったし応援したい。だけど何故か
円盤買う可能性だけで言うと一発逆転で
ガルパピコかも知れんw意味不明だが!

レビュースタァライトは本当に良かったw
最終話直前の真矢クロ回が最高過ぎて
そこで評価を大幅に伸ばした。個人的に
お嬢様キャラに多分弱いのだろう。うん。

本当に後悔してるのはハピシュガだね!
さとちゃんとさとちゃんママのためだけに
全部追っかけるべきだった。終わり方も
凄く好きな終わり方で〆が実に良かった。

さつてんはただただレイチェルカワイイ。
そんだけ。あそびは瞬間風速は凄すぎ。
今期オリヴィアレイチェルクロディーヌの
パツキントリオが無双してた印象もあるw

あとガルパピコは最初から見てたら多分
もっともっと推してたと思うんだが残念!
バンドリTV!内5分アニメとか知らんし!

言うても管理人ガルパはやってないから
ポピパのメンバー以外あんま分からんw
それでも強かったやはり有咲はさいつよ。
バンドリのBOXうっかり買ってしまうかも。

今週から新クールなのでまた直感だけを
便りにビシバシ切って厳選してかないと。
豊作過ぎるからマジで消化キツそうだね。


■日記書いてたら

anat07

PU0.5%に賭けて突っ込んでみるか悩む。
実にヤバイ。余りにヤバイ。様子見か!?
それでいいのか俺?でも今は…ぐぬぬ!

anat08

(;・∀・)リンクスチケなら取れるw

legfes79

(;・∀・)単発ガチャじゃむーりぃ…w

(;・∀・)ちゃんとグラブルネタは
(;・∀・)最後らへんに入れるので
(;・∀・)序盤は勘弁しておくれ!

今日はモバマス関係の話になってくよ!
申し訳ないが書きたいことを書いてくぞ。

さて管理人はモバマスにおいてというか
デレマス関係においては黒川千秋担当。
これは揺るがん。一人だけ選ぶならね!

(;・∀・)次点で高峯のあだ。

noir01

ブリヤントノワールという最強?ユニット。
これがあるので水野翠も絶対外せない!

ずいぶん長い間管理人はモバユニット名
「ブリノワfeat.のあ」にしてた。ずっとだ。
今は変更したけど今もそれ系の名前よw

黒川千秋。高峯のあ。水野翠。

とにかくもうこの3名は欠かせないのです。

で。モバマスはずっとそれで良かったけど
デレステでは結果的にSSR編成組めない。

(;・∀・)千秋も翠もないからだw

それは別にいい。声無しPのボヤキかよ!
とか思った人おりゅ?違うんだよ声は別に
管理人は渇望してない。欲しいのは出番。

アニメ化とデレステPの影響か声ありきに
なっちまったけど個人的にはなくてもOK。

(;・∀・)ただSSRは欲しいねw

結局この二人のSSR来るまではデレステ
本気になれんのです。仕方ない話だねw

(;・∀・)SSRのあは運良くゲットした。

デレステPはともかくモバマスPからすると
高峯のあはまさにお高い女だったんだよ。

実装されてるSRは全てガチャと上位だけ。
メダルSR報酬なし。管理人も努力の結果
千秋と翠はイベント上位取れたがのあは
取り損ねた。銀弾の射手今でも欲しいわ!

トランセンドバニーのあをスタドリ入手した
あの日のことは忘れられない。グラブルで
言うと初めてバハ武器を手にとったような
そんな感覚だった!極大デバフは偉大だ。

(;・∀・)おっと話が脱線した。

希少Rカードに定評のあるブリノワだけど
今日何の話したかったというと別の話だ!

こないだ「みどちあ」「ちあみど」で検索。

なんとなく検索したんだよ。世間的にこの
攻め受け関係はどういう認識なのか?と。

管理人的には100%みどちあな訳ですよ。

まあ略称じゃ流石に検索出る訳もないか。
と思ったらなんかいっぱい出てきたんだw

(;・∀・)しかも…

「高峯 翠 千秋」

(;・∀・)なんかこんな感じで。

オイちょっと待てやっぱ俺以外にも意外と
ブリノワ+高峯のあ望んでる奴多いだろ!
と思った訳だ。心ぴょんぴょんした訳だよ。

ところがなんかイケメン2人の画像ばかり。

そこはせめてシャンプーTSUBAKIのCM。
そのあたりだろあれはブリノワだろ絶対!
とか頭イカレた妄想しながら追いかけると

「高峯 翠」「守沢 千秋」

(;・∀・)ん?

高峯翠ってなんだ?美食公演繋がりか?
そういや翠とのあにも繋がりあるよなうん
実にいい傾向だ仙人のあも良かったなw
つか守沢ってなんだヨ最強伝説黒川か?

とか甘い考えしてたら。とんでもなかった。

noir02

(# ゚Д゚)全部「あんスタ」だったよ!
(# ゚Д゚)安心のスタドリじゃないよ!
(# ゚Д゚)あんさんぶるスターズだよ!

翠千秋でググるとブリヤントノワールとか
画像出てこねえよ!頭ルナールかよォ!

あんスタさん2019年アニメ化おめでとうw

これも何かの縁だ見てやろうじゃねえか!
SideMもアイナナも見た俺ならいけるぜ!

lighwp03

さてグラブルBlogなのでグラブルネタも。

こっそりとオーラフラジェルムの最終解放
前回のバージョンアップで来てたのよね。

(;・∀・)管理人これ結構好き!

シュヴァ剣でなく光通常枠シヴァ剣だね。
無双中+守護中。完全にシヴァ剣互換だ。

光のガチャ武器まだ何も作ってないから
奥義効果が良ければダマすら考えたわ。
まあフェリ武器だからってのもあるけどw

(;・∀・)メイン使用は厳しそうねw

でももし重なることがあるようなら作るわ。

いいなーこういう絶妙に地味な最終解放
割と嬉しいぞ。ナーゲルリング最終はよ!

前回の記事を上げた後PS4に復帰した。

ソウルキャリバー6に向けカンを戻す為。
んで意気込んでVRでニーアやったけど。

(;・∀・)なんで辛いか分かったw

ニーアは面白いんだよ。でもダメなんだ。
VR酔いが酷く1時間やると吐き気するw
あれ吐き気なんだとやっと気づいたわ!

うつ伏せでやってるからイカンのかなあ。
なんか姿勢が違い過ぎると三半規管の
認知の差異で酔うとかって記事見たわw

(;・∀・)座ってやりゃいいのかなw

レンズは曇るしさあ…これは素直にTVで
遊べってことだろう!特にキャリバーとか
どう考えてもVRでやる意味ないしOKだw

そいや3年ブログやって一番失ったもの。
それは視力だw目がホント悪くなったわ!
多分絶対ブログのせいじゃないけどねw

dairy52

しかし二日間Blog休んだ解放感からか?
なんかテンション上がってゼノサジマルチ
雫サポ全開で2時間自発しまくって放流!

初日でいきなりゼノサジ槍2本目出来たw

今回ゼノサジマジ自発して救援流すとさ。
入れ食い。マジ入れ食いだよ凄い勢いで
埋まってくし超高火力ワンパンマン多くて
一瞬で10万稼いで放置とか有難すぎるw

1分かからず終わったりして楽勝すぎた。
500以上あった円盤も448まで減ったなw
トリガーない新規さんとか来てくれたか?
MANIAC絶対逃さないマン面目躍如だ!

完成品は片面ゼピュ編成に投入。グッド。

最近武器餌の用途がタイミング的に増え
不足気味なのでヘイローでも回るかなw

imouto01

(;・∀・)あとグリ垢遊んでみたよw

なんか多分仕様変更で配布された武器。
あと溢れるガチャ産SSRで意外と組めて
なんとか島H位はソロで倒せる感じです。

元からRankとジョブだけは揃ってるけど
島N/Hとかマグナは全然やってなくてね。
各種素材クエなんかは完全ノータッチ!
下位トレジャー不足が圧倒的でしたわw

蒼光変換のなんだっけ。ポイントで交換。
これやんないとキャラの上限解放できず
特に闇の巻物が全然なくてガチ困ったw

(;・∀・)でも蒼光パワーで解決!

すげえ。力技もいいトコだこれ。つええw

あとNアニマが死ぬほど足りなかったよ。
反対にガチャSRとか砕いた影響かな?
上位宝珠やジーンは超絶余裕だったわ。

キャラは問答無用でALLガチャ産SSR!
全属性バクメンに至るまで全てガチャ産。

闇とかメインで苦労しただけに泣けるわ。

imouto02

ガチャ引きまくりだと開幕からこんなに?
まあでもこれ見かけだけよw全部無凸!
キャラすらLV50以上上げられないんだ。
ナルメアとオーキスだけ70だったかな?

仮想・重課金みたいなスタイルかもだね。
これはこれでなんか貴重な体験かもだw

もしかしたらそれ系のプレイスタイルへの
理解へと繋がるかも知れない…ないなw

そうだ一番思ったことを書き忘れていた。

(;・∀・)環境の変化凄いわw

BPが10まで貯まり回復剤で上限超えて
AP回復したりこういう細かいトコが絶妙。
一番感動したのはログボだけでカジノの
メダルが500万枚超えてたことかもですw

==追記&修正==

気になってふとカジノ覗き直してみたら…

imouto03

(;・∀・)すまないログボで
(;・∀・)500万メダル超は
(;・∀・)完全フカシだった。

普通に1000BETポーカーやってました!

でもそんなに遊んだ記憶ないから結構な
量がログボ分になるんだと思うんだけど。
どの位が配布分なのかもう分からんねw

==ここまで==

配布マグナ武器も有難すぎるし新規への
フォロー的な部分すげえ伸びてたねこれ。

(;・∀・)実際やってみて分かったw

blog04

今日はグラブルの話と外れるかもですが
このブログの話。旧グラブル無課金攻略。
現グラブル自称・無課金攻略の話ですw

(;・∀・)思い出話だよ!

このブログを始めたのは3年前の今日だ。
2015年9月22日。そうなんだ。今日はね。
このブログが三周年を迎えた日なのです。


blog05

(;・∀・)管理画面晒しだぜ!

開始日から1096日目。ピタリ3年ですね。
デザイン結局3年間弄らないままだった。

(;・∀・)さて投稿数の1808。

これを投稿したら1809になる訳だけどw
自分で言うのも何だけど頭おかしいよね。

正直今見直すと始めた直後の記事とか。
かなりしょっぱくて短いけどあの頃はもう
「考えるより前に文字打ってた」のです。

事前にじっくり色々考えてブログ始める。
そういうのじゃなかった。タイトルも適当。
デフォルトのままとりあえず始めてみた。
そしたら楽しくなった。楽しくて楽しくてw

(# ゚Д゚)書かずにはいられないッ!

そんな状態だった。自然と書き続けてた。

多分書き手なのに読み手よりもブログの
仕組み分からないままスタートしたんだ。
ある意味蛮勇だったと思いますわ実際w

(;・∀・)時系列的に思い出すと…。


■2015年

当時は実装直後の十天が廃コンテンツと
扱われていましたがFF11現役の管理人
「そんなわきゃねーだろw」と思ったので
割と反骨心からのブログの開始となった。

(;・∀・)今思うとタイトルは
(;・∀・)吟味すべきだった。
(;・∀・)無課金は失敗だw

無課金でも行ける!という理念だったが
世間の無課金には二通りの人が居てさ。

「無課金でも全然いけるぜ!」
「無課金なので辛いんです!」

管理人は圧倒的に前者だったのだけど。
後者な人も結構多くて正直無課金という
タイトルが途中から重荷に感じるようにw

どちらかというと宗教無課金タイプなので
金払いたくない訳じゃないんだ。グッズは
少しでも欲しいと思えたモノは買ってるし。

「月額課金でいい」と思ってる位なので
リンクスメイトは本当に色々ウェルカム!

(;・∀・)おっと早速脱線した。

とにかく2015年はずっと十天三昧だった。
初年度は十天ブログだったと思いますw
実際十天素材とシルフィードベル関係の
記事がメチャクチャアクセス稼いでたね。

ところが11月にはもう達しちゃったんだw
十天最初に取ったのが11月。3か月後に
いきなりブログ当初の目的を達したんだ。

今見返すと圧巻なのが。ティアマグ3凸も
無い状態でサラーサに挑んでるんだなw
自分で言うのもなんだけど面白かったよ。
あのへんの記事はきっと読者増えたな!

もうそのころは月間30万PV超えてたねw


■2016年

確かドメイン取ったりGoogleアドセンスの
契約したりアフィ関連で色々忙しかったw

(;・∀・)ぶっちゃけるけど…

Googleアドセンスで月1万円貰ったことは
一度もない。そんなもんだw甘くないっす。
ただ2017年にスマホ広告出してたら多分
違ったスコアだと思うけど無頓着だったw

あと2016年中盤位からweb広告指南とか
結構売り込み的な勧誘みたいのがやたら
来たよw最終的には全部断ったんだけど。

スマホの広告勝手にlivedoorが出すとか
そういうの全く知らない無垢ボーイだった。
今思うとスマホ版で自前広告載せてたら
あの頃だったら広告料1万超えてたかもw

「サイト売却しませんか?」

なんてのも来た。本当勉強になった色々。
こういう経験したかったって側面もあった。
そういう意味では大成功だったなブログw

んで2016年このブログというか管理人が
何に傾倒していたかというとこれはもう…。

(;・∀・)DOだねw

運営の犬ブログとも呼ばれたけれど実際
DOブログという認識も強かったと思うなw
十天素材集めブログとしてアクセス増やし
プレイ記事的にはDO記事で呆れられたw

管理人がブロガーでなくプレイヤーとして
一番最前列走ってたのはあの頃だったw
DOにおいては管理人も多分トップ層よ!

で。アーカルムが大不評だったあたりから
管理人はグラブルの一般的プレイヤーの
考え方に乖離を感じるようになり苛立ちを
感じるようになったんだと思う。多分そうw

この頃はまとめサイトの台頭も凄かった。
ソイヤが死亡したのが2016の年末かな。
腹パン先輩はともかくグラブルの序盤は
意外なほどまとめサイト少なかったんだ。

割とまとめとかを見てはケンカ売るような
記事作ったような記憶すらある。酷いなw

あと自分のブログの区切りを3年にする。
そう決めたのも確かこの頃だったと思う。
正直時間、体力的な限界を感じてきたが
これはまあ当然だ無理ゲー過ぎるだろw


■2017年

フィンブル記事炎上で運営の犬ブログの
称号を獲得した記憶があるけどこの頃が
ブログとしての無課金攻略の最盛期だw
あと1歩で月間100万PVって月もあった。

(;・∀・)結局一度も行かなかったw

十天ブログ。DOブログ。運営の犬ブログ
段々とオワコン化が近づいてる感じあるw

今だから分かるけど一般の個人ブログで
月間90万PV超えるとか信じられん数字。
管理人の功績でなくグラブルのだけどね。
うちは別にまとめブログじゃないんだぜ?

んで十天最終発表で原初の記憶が戻る。

また十天がエンドコンテンツ扱いされたw
んなわきゃねーだろこんなの速攻終わる
どーせお前ら自身年末には最終おりゅ?
するじゃねえかwと書いたら案の定炎上。

ただまぁこの頃はケンカ売るだけの熱量
ありまくりだった。暴論吐きまくりだったw

自分自身やってやるぜって気概が実際
強かったからなんだよw十天解放すると
そういう確信が凄いあったんだ。この頃。

まあ実際俺だけじゃなく皆してたけどね。

(;・∀・)2017年はアニメもね!

アニメホント楽しかった。大好きだったよ!

それとこれもぶっちゃけだけどうち経由で
グラブルのBD多分150枚くらいは売れた。
この分のAmazon紹介料は結構貰えたw
と言っても7000円くらいねwそんなモンw


■2018年

端的に言うとジャスティス最終で達したw

多分あの瞬間プレイヤーとして管理人は
一つの区切りを感じたと思うwアルバハ
炎上はムカついたけど痛くはなかったな。

(;・∀・)ムカついたけどねw

こっちは1年前に最終十天キツイとかって
寝ぼけた見通しを擁護して炎上してる側。
たった一年後最終ウーノおりゃん煽られ。
皮肉な話だと思わないか?俺は思ったw

そこからマグナ2来て今に至る訳だけど。
どうだろなwここは管理人だけじゃなくて
みんな虚無かったんじゃないだろうかね。

(;・∀・)こんな感じだw

今は月間30万PV位に落ち着いた感じで
去年と比べたら激減しているけどこれは
管理人の熱量低下が大きいと思いますw

特にこの9月は本当にキツかったですね。
ゴールを設定したことを告げた8月末から
1か月間キッチリ走り切るのキツかったw


■これからは

3年間限界が来た数回とか入院寸前とか
それ以外じゃ休まず更新し続けてきたが
当たり前だけどこんなの続けられねえw

しかしグラブルも引退する訳じゃないから
ブログは消さないし辞めないし続けるよw
ただもう毎日は更新しないし正直なトコロ
来年まではかなりスカスカになると思うw

リアルの都合というか身辺整理したいし。
逆に新しいことだってやるかも知れない。

なので今日がゴールでありゲームクリア。
後はクリア後ダンジョンで余生を過ごす!


■最後に

臆面もなく言うけれど。管理人にとっての
グラブルはかけがえのないゲームであり
この3年という人生を捧げた特別な存在。

文字通り命を共有したんだ。グラブルとw

blog06

あとブロガーとしてコメントくれた人たちに
感謝の気持ちを伝えたい。ありがとう!!

すっかり調べず抜け落ちていたけど10月
ソウルキャリバー6が出るんだな。これは
買うわ。というかなんかコンシューマ回帰
完全に機運高まりまくりだわマジヤバイw

10月:ソウルキャリバー6
来年1月:エースコンバット7
来年1月?:新サムライスピリッツ

(;・∀・)これはPS4の流れキテル!!

流石にSNKヒロインズは買わんけどねw

色々と流れ来てる感ある。とはいえ実際
ニーアオートマタも触りしかやってないし
ホントに回帰できるのかどうか不安だな。
回帰できたらニーアこそ終わらせないと。

prof03

(;・∀・)ところでこれ皆どんな感じ?

これLV100行った人もういるんじゃろか?
行けるとしたら多分光なんじゃないかな。

ヘイロー周りまくり天星器砕きまくりJMP
育てまくりでシュヴァ剣5凸並べまくりなら
ひょっとしたら到達できたりするのかなぁ。

LV100になったら何かボーナスあるとか
書いてあったよね確かこれ。エレだっけ?
エレメント効率上昇とかそんな感じの奴。

管理人は割と平均的に伸びてる方かな。
これは属性絞ってる人こそ伸びるだろう。
タイミング的に火とかも結構伸びそうだw
古戦場需要とアテナ装備解放とかでね!

prof04

(;・∀・)ついでだから久々晒そうw

ブログは関係ないから3年以上になるな。
4年近くやってきたアチーブメントはこう!

人によってすんごい差あるだろうねコレw

多分管理人は久々この単語使うけれど。
それなりに無課金らしいアチーブメントに
なってるんじゃないか?と思います実際。
石回収目的で取れるのは取ってるからw

称号ガチ勢にはかなわないと思うけれど
そこそこ頑張った。割と満足なスコアだw

↑このページのトップヘ