グラブル自称・無課金攻略

グランブルーファンタジーをガチャ課金なしで遊びつつ関連商品購入で応援していく日記系ブログです ※ゲーム画面スクリーンショットの著作権は「株式会社Cygames」に帰属します

(;・∀・)新シャドバがサ開したぽいね。

ふたばで2つほどスレ見た後ネ実でSbadow検索!
見事出てこなかったのでそこまでだけどw
神バハ経由でグラブルともそこそこ縁あるし注目。

クピタンに少し似た銃キャラが目立つけど…
正直シャドバは初代サ開時に少しだけ触れて放置。
チュートリアル的なの終わらせてないかも?

マスター?って言い方でいいんだろうか?
いわゆる自キャラは管理人魔女系を選んでた記憶。
シコリティ高かったので頑張ってて欲しい。

(;・∀・)ただ圧倒的エアなので…

全く語れることがない!そもそも対人ゲーなので
すぐやめちゃったし対人やった記憶もない。
もしかしたらやったかもだけど全く覚えてない!
main25
(;・∀・)さてメインクエ話よ!

上の画像は「クエスト」をクリックすると
即出てくるので問題がないと判断した。はい配慮。
個人的にここの掴み部分は楽しく読めたな。
エリアの導入部っていうか。中々配慮も難しいね。

最初に出てきたキャラは初見せりこかな?
と思ったけどリカチマルだった。嗚呼ド素人声豚。
難聴にも程がある。アルスの巨獣のせいだ。

※声豚用語導入でぼかしたので意味不明でOKよ!

この新キャラは中々いい感じだったかな?
この子の語りでかなり豪快に色々纏められた印象。
そこに味方勢力が噛んでくまでは全然OK!

(;・∀・)このへんまでは良かったかな!

その直後確かにしこたま倒してはいるけど…
ジークアクス並に唐突な既存ボスの登場で笑った。
なんでお前が出てくるんだよ?w的な感じ?

(;・∀・)そこが最初の違和感だったなw

違和感と言えばルリアの喋りで一部だけ
別人感あったのでそこだけ演出的仕込みじゃね?
と思ったけど多分違うな。これはセーフ。
main26
※上の画像はふたばより転載しました!

(;・∀・)という所で次のキャラ出てきて…

なんやかんやあってソレ自体はいいのだけど
既にこの段階で反応が気になったので掲示板直行。
そこで最初に目に入ったのが上の画像だった。

(´・ω・`)いやこんなん知らんがな!!

まぁ画像見るとXなんだろうけどXなんて
管理人見てないしそこで告知されても知らんがな。

でも危なかったヨ!コレ見てなかったら
画像貼りまくりんぐのネタバレしまくりんぐだよ。

そもそもXで告知したってことはSNSって
Xのことだよね。んで次のは動画配信者宛だよね。
つまりuchinoBlogは全く関係ない対象外!

(;・∀・)と思ったけどスレ民も自重してたし…

まぁそこそこ配慮はしようと。そこそこの配慮!
main28
(´・ω・`)つまり語れるのはここまでよ!

上の画像に至るまで沢山の画像をキャプしてたが
どう考えても配慮すると使うのは難しい。
削除削除。とっとと削除。流石に上はセーフだろ。

そして配慮する部分を配慮していくとさ。
語ることがほぼほぼ無くなるので…いやこれだけ。

(;・∀・)GBVSRキャラが出てきたけど…

GBVSRレジェンダリーパケ版マダー?
マチクタビレター…マチクタビレター…DL版買え?すまん宗教で
パケ版しか買えないんだ。そろそろplz。

まぁアレだ。アレでアレだからアレだけど
アレはアレ過ぎて管理人ちょっとアレだったかな。
それからその先は必要だったとは言えうn…

(´・ω・`)ごっつぁんです!

さて切り替えていこう。次は古戦場ネタかな?w

未知の家ゲーを探索しているとたまに
「何故今までコレを管理人に勧めなかったんだ」
という作品が突然提案される時がある。

閃乱カグラをやったせいかショッピングサイトに
CODE OF PRINCESSのSwitch版を発見。
これも3DSでプレイ済みかつこっちはベタ移植?

オイお前なんでこっち先に出さなかったんだよ…

なんか探してると本当に管理人がやりたいクセに
見落としてるタイトルって多いんだよね。
SUNSOFT is BACK!コレも買いだな…あるわ…

Switchも結構ロマンあるわw今後も探してこう!
基本PSで出てたらPSで遊びたいんだけどね…
grafe194
(;・∀・)さてグラフェスもスルー!

たとえフニャチン野郎とかいう誹りを浴びようと
負けずに鋼の意思でスルー!当然わよ!
え?管理人的に事実チン列罪?ささいなことよ()

ソウルインヴォーカーも欲しいんだけど…
このロブルシリーズ正直凸る金剛がないんだよね。
無理チンで神石凸ったダメージ相当デカイ。

何よりここを乗り切れば水着期間へレディゴー!
「ヌーディストビーチは本当にあったんだ!」
…コレなんのセリフだっけ?ガンソードだっけ?

とにかくそこまで行けばリンチケ&天井タイム!
そう思うとここではまだイケないんだよ!
例えEDとかいう誹りを(中略)ささいなことよ…
ticke107
(;・∀・)しかし同時にガチャ時期が近いので…

ここでこのへんブッパしてしまおうか。
SSRチケだって5枚も使えば1キャラくらいなら…
時期も結構新しめのだしワンチャン!

(# ゚Д゚)イクぜー!!(ガチャガチャ
gatya358
(´・ω・`)当然の結果です。

・タバルジン(金)
・ダーインスレイブ(金)
・アルセーヌ(金)
・虹の琴(金)
・クリムゾンフィンガー NEW!

(;・∀・)ん?

クリフィンNEWか…そうかそうか…ファーック!
(なんのことはないただのヴィンテージ)

つかダインスレイブとか今更出るのかよw
クラシックじゃないと出ないキャラ出るならコレ
クラシック未所持の人には有難いのかな?

(;・∀・)さてメイン更新もきたね!

なんか30まで自重とか書いてあったけど
管理人は次の記事で容赦なく書くよ(画像は自重)
ネタバレには極力配慮するけど今の時期
メイン以外記事にするネタがないだろっていうw

(;・∀・)なので一応要注意でお願いします!

■練り金イベは3000行かずフィニッシュです
alchem30
(;・∀・)いやこんなモンでしょwwww

確かにここで頑張れたら絶対いいのは分かるけど
頑張れない時もある。モチベ的にリームー!

スパバハ盾も結局落ちちゃったしなぁ。
というかスパバハとかメチャクチャ効率悪いしね。
アルバハNやっときゃ良かったのかな…

(;・∀・)まぁ今更過ぎるね!

よし次の錬金イベ来たらアルバハN通おう!
イベントのサイクル的に短い周期で来そうだしさ。
今回はコレでいい!コレでいいんだ!多分。

やらない理由探しじゃなくてやったった根拠探し。
最近の流行はコレ。まぁまぁグラブってね?
的な雰囲気を醸し出していけ!ふいんきは重要!


■今期アニメ管理人最終的評価

TOP10
・シングレ
・ジークアクス
・日々メシ
・ロックは淑女の嗜みでして
・ある魔女が死ぬまで
・アポカリプスホテル
・前橋ウィッチーズ
・LAZARUS
・完璧すぎて可愛げがない聖女
・ボールパークでつかまえて

良好枠
・ウィッチウォッチ
・ユア・フォルマ
・ゴリラの加護~
・ざつ旅
・かくして!マキナさん
・鬼人幻燈抄
・中禅寺先生
・片田舎のおっさん剣聖
・謎解きはディナーのあとで

惰性枠
・履いてください鷹峰さん
・忍者と殺し屋のふたりぐらし
・mono
・一瞬で治療していた闇ヒーラー
・最強の王様~
・勘違いの工房主

(;・∀・)最終的にはこんな感じになった。

上二つが抜けてるのは間違いないけど日々メシは
ようやった。だいぶ後に廉価版BDでも出たら
(管理人が良く言う言い訳)欲しいのは日々メシ。

ロックは主人公のギターを下げたというか
プロ相手に中指立てるような奴がライブハウスで
ビビるのは少々おかしくアレだけマイナス。

ある魔女はずっと上がってた。作画が足りてたら
個人的には魔女の旅々に勝てるかも知れない。

前橋も本当ようやった!アポカリに肉薄。
「解決してないけど解決することもある」は名言。
ただなんかラストでコケそうな気もする…

ラザロと完璧聖女は最後で逆転した感じ。
まだラザロは侮れないけど完璧聖女はここが限界。

ボールパークはそこまでは上がれない範疇の中で
上限まで健闘した感じ。全く文句なしだ。
ウィッチウォッチも大健闘。単純に面白かったね。

ユア・フォルマは最後近辺でだいぶ伸びた。
多分切らずに付き合った気長な人は伸びてるハズ。
ゴリラはゴリ・ランク的にこのへんが限界。

しかし鬼人は粘ったな!ダークホース的意味では
中禅寺先生が持ったのが自分でも意外。
この二作品は全作品の中で箸休め的意味合い強い。

んで毎度思うけどなろう系は結局最後こうやって
全部落ちていくんだよねwそういうモノだと
割り切って観るしかない。切ってないだけ十分ヨ。

(;・∀・)こんな感じかなw


■以降閃乱カグラ Burst Re:Newal日記~完
kagura01
メトロイドヴァニア欠乏症にかかっている管理人
こうなったら3DS時代に普通に遊んでいた
横スクロールアクション物リメイクでも遊ぼうと。

そこで閃乱カグラ初代?のリメイクを選んだけど
これが管理人の思惑的には大失敗だった。
選択としては問題なかったけど思惑的には違った。

なんせ2Dアクション想定なのにBurst Re:Newalは
元の閃乱カグラにライバル校キャラを加え
挙句「3Dアクション化」した作品らしく。違う!

いや別に全く問題ないのよ?思惑と違っただけで。
そりゃ3DSのグラをまんまPS4に持ってきても
売れる訳ないしね!ただ3Dは…うーん…想定外…
kagura02
(;・∀・)それならそれで遊ぶけどね!

とりあえず遊んでみて思ったのは管理人は
半蔵学院(上の画像)より蛇女の方が好きだなと。
半蔵学院なら上で見切れてる斑鳩がイイネ!

蛇女は最初のトロコン画像がそう。管理人は結局
詠メイン(一番お気に入り)で遊んだね。
大剣キャラで割と使い辛かったけど頑張ったヨ!

蛇女では春花と日影もお気に入り。この3人すこ。
未来はほぼほぼルナールプロなので流石に
グラブル遊んでる感じになってしまい無理だわw

物語はシリアスとギャグが中々に絶妙な匙加減で
進むので結構面白かった。善忍と悪忍の
位置付けみたいのはお色気作品とも思えない塩梅。

アニメやってたよね?忘れたので見直したいなw
kagura03
(;・∀・)ミッションクリア型なので…

探索要素はなし。ステージクリア型アクションだ。
3Dという前提で言うならそれでオッケーよ!
3Dで探索はあんましたくない。気力が要るからw

これは当時実機のもそうだったからね。
逆に言うと管理人が今やりたいゲームと完全には
一致しないって事前から理解っていた。

(;・∀・)しかしやってみると案外楽しく…

次の2アクションをこなせるようになったら
なんか普通に楽しく遊べた。そこまでは辛かった。
kagura04
しまったトロフィーと一致しなかったな…
飛翔乱舞。これ最初はまったく繋がんなかったわ。

出来るようになるとなんで出来なかったのか
逆に説明できないんだけど序盤は繋がらなかった。
もしかしてレベルが関係してるんだろうか?

割と後半のミッションまで飛翔乱舞5連続(上限)
のコンボは繋がらなかった。なんでだろ。
余計なボタン押してたかロックオンの問題かなぁ。

(;・∀・)あとコレが一番顕著だったのだけど…
kagura05
管理人大の苦手なジャストガード系トロフィー!
これは超後半まで入手できなかったな。
トロフィー率見る限り割とヌルそうなんだよねw

(;・∀・)コレはこの作品独自のコツがあって…

「ジャストガード」だと解釈せず単に「ガード」。
そう認識すれば余裕で出来るようになる。
パリィみたいにガードボタン1押しじゃダメだわ。

単に敵の攻撃をガードする感じでホールドすれば
信じられないくらい受付時間長いのでw
ただのガードまたはジャストガードが発生するね。

(;・∀・)つまりペナルティないので…

ガードした方がお得というか単にガードしてれば
割と大半の攻撃を弾いてしまうというか。
これもアレか?レベルの影響があるんだろうか?

(;・∀・)という訳でサクっと楽しめた!

いやこのサクっと終わる感は今の管理人に刺さる。
難易度★☆☆(イージー)でヌルゲー堪能!
あれだ自由忍務最後の蛇女の先生だけ強かったな。

レベルアップアイテム使ってなかったので
平均的にバラ撒いてレベル35程度にしたらもはや
被ダメ殆どないのでゴリ・ラッシュで解決。

(;・∀・)そいや一つ思ったことあって…

これのPって確か今はサイゲに来てたよね?
クリアして名前見てやっと思い出したっていうか。
Project GAMMのPやってたような気がする。

そう思うとProject GAMMの予習になったな。
単純にやって楽しかった!けど2Dが良かった()

(*´ω`)いい、ゲームでした…

↑このページのトップヘ