グラブル自称・無課金攻略

グランブルーファンタジーをガチャ課金なしで遊びつつ関連商品購入で応援していく日記系ブログです ※ゲーム画面スクリーンショットの著作権は「株式会社Cygames」に帰属します

立ち上げたばかりのブログですし
当面は「いまからはじめるグラブル」的な方向で
初心者向け記事を多めに作っていくことにします。

前回、初心者が何をすべきかで
「ログインを欠かさないこと」を挙げました。
これはもう絶対条件と言ってもいいでしょう。

今回はそれを少し進めて
「コラボ先のゲームを導入し、ログインしておこう」
という所まで紹介したいと思います。

グランブルーファンタジーが2015年9月現在
「連動ログインコラボキャンペーン」を行っているのは
以下の3作品になります。

「神撃のバハムート」
「アイドルマスターシンデレラガールズ」
「ナイツオブグローリー」


この3作品を導入し、各ゲームに毎日ログインしておくと
「連動ログインコラボキャンペーン」で報酬が貰えます。

このキャンペーン、管理人が知る限りグラブル視点でも
もう1年以上途切れることなく続いているものです。

さらにこれらのゲーム内イベントを軽く遊ぶことで得られる
「4アプリ連動イベントコラボキャンペーン」も定期的に
開催されています。こちらの報酬もそこそこ美味いです。

まあ、そこまでやるかはプレイする人次第ですね。

ただバハムートとかデレマスはもはやグラブルを語る上で
切り離せないレベルまで関わってるのが実情ですので
世界観的にもやっておいて損はないと思います。

管理人も十天衆ゲットを目指しています。

「現状の戦力で勝てるかな?」という不安はありますが
とりあえず素材をコツコツ集めて少しずつ納品していく、
FF11のメイジャンのようなコンテンツは慣れっこにゃ…

エッセルにするかサラーサにするか悩みましたが
いや、というか今からでも十分方向修正可能ですが
(まだ古戦場武器、↑に関係ない杖以外三凸してないので)

「自分の戦力不足なパーティを補う」
という概念で行くと土、つまりサラーサなんですよね。
いやもっと言うと闇なんだけど、これはもう諦めてるし。

こないだのセプティアンバーナーとかSRサーヤとか
考えるとエッセルにして火PTを完全にトレハンPTに
仕上げるのもいいかなと思っちゃいますね。。。

まあ、そもそも先に古戦場武器を集めなければね。

さて初心者に向けて管理人から
「絶対にやるべきこと」の最初の1つを申し上げます。

それは

「毎日必ずログインする」

ということです。

これ。マジでこれ。
これだけは絶対欠かさないでください。

ぶっちゃけ序盤は色々と分からないことだらけで
モチベーションもそこまでは上がらないかと思います。

だけどここで「ログインを切らしてしまう」ことだけは
絶対に避けるべきです。

どんなにモチベーションが上がらなくてもとりあえず
日々のログインをしておけば、それだけで戦力が
上がっていると考えても全く差支えありません。

ログインキャンペーンで貰える宝晶石や
エリクシールハーフ、ソウルシード等はいつか必ず
役に立ってくれます。

そしてプラチナチケット、これは無課金者において
SSRを引ける数少ないチャンスを与えてくれる物です。
必ず確保しておきましょう。

ちなみに「絶対にやってはいけないこと」も同様で、
これらのアイテムを無計画に使うことがNGですね。

チケットならレジェンドフェス、エリクシールやシードは
AP1/2キャンペーンの時等、決め打ちで使っていきましょう。

↑このページのトップヘ